goo blog サービス終了のお知らせ 

進化する怪物たち

夢は母親塾

第931話 ザリガニはメダカにはなれない

2010-12-18 00:45:46 | 脳の性格

今日は めずらしくお客様のお宅に おじゃまして

1時間ほど おしゃべりをしていました。

ホテイアオイです。 

皆さんは ホテイアオイから何を想像しますか?

私は ザリガニを想像してしまいます。子供たちが幼かったころ

近所の小さなため池?(どぶ)で いつもザリガニが顔をだしていました。

以前のブログで投稿したと思いますが ザリガニの姿ってなんともいえない

魅力があるように思うのは私だけでしょうか?

 

残念ながら 今日のお宅で見たのは

ちょっと 見えづらいかもれないけど メダカでした。

ホテイアオイに守られながら 穏やかそうに泳いでいました。

今日 お会いした方は 私より10歳以上年上のお姉様ですが

とても かわいらしい魅力的な方でした。

「私は 何にもわからないの・・・」と 優しい笑顔の奥に

女性としての 豊かさを感じる方でした。

お庭を見ると 所狭しと鉢植えや 寄せ植え 樹木から

手間暇かかった時間と 亡くなったごご主人との思いでの

時間の厚みを 物語っていました。

 

印鑑だけのつもりが ついついおしゃべりが長引いてしまいました。

涙ながらに 話される姿を見て

「あー こんな女性が 本当にかわいい女性と

  いうんだろうなぁ」と・・・ 例えると メダカのような素敵な方でした。

 

  で 私には メダカの時期もあったのだろうかと?・・・遠い昔かぁ?

  今は例えると 偉そうに目立ちたがりで 中身のないザリガニかもしれません。

  大きくなりたいと 脱皮は繰り返しているものの・・・。

 

  ザリガニの道を進み始めたわけですから

  たぶん 私はメダカに戻ることは 一生ないのかもしれません。

 

  素敵な方とのおしゃべりで 女性としての柔らかさを 教えてもらった気分でした。

 

 

 

 ・・・と そんな気分も ほんの3時間あまり

 夜になれば 来年に向けての自己戦略作りに 頭をひねり

 家にいるライバルに フレームワークや ルーティンについての討論

 なんといっても 問題は時間の使い方です。

 あれこれ 無駄をなくそうとしているところですが なかなか簡単ではないものです。

 ふと 気になったのが お風呂の時間

 髪が長いこともあって 1時間近くかかってしまうのです。

 切ったら 時間短縮かぁ・・・・?と 一瞬思いましたが

 昔のように 猪突猛進仕事だけの人間にならないように

 「お前は 女なんだから柔らかさと笑顔」を 忘れないための

     最後の砦は もうしばらく置いておくことにします。

 

  自分の日々の時間を 見つめ直して

  目標のために やるべき事を 見極める作業に

  頭を悩ます夜です。

 

  今日も ご訪問ありがとうございます。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする