計画停電の実施が発表されました。
毎日ある一定時間、電力とともに様々な情報やらなにやらが止まります。
どの時間に停電がきても、、、、まずは、
冷蔵庫・・・・冷凍庫が切れるのは厳しい。冷凍食品の購入をしても持たないのではないか?保存食は乾麺や米、餅などが望ましいと思う。冷蔵でも腐りやすいものをしっかり管理して食べていきましょう。
軽い冷蔵保存でしのげそうな。。。そうですね、納豆とか梅干はいいかもしれません。
保冷剤・・・これは常備しておくことで、冷凍庫を一定時間冷やせる。いざとなればクーラーボックスでも使用できるでしょう。
缶詰・瓶詰め・・・・常温での保存が利くため、重宝するはずだ。
暖房・・・・エアコンの使用は普段から控えるようにしたい。厚着で耐えられるものは厚着で済ましましょう。
パソコン・・・・外付けHDDを切断しておこうかと考えています。ノートなのである程度のバッテリー駆動が利きますが、無線先が受信を適えてくれないのではパソコンは停電時は使用の意味がなくなります。
携帯・・・バッテリーの駆動時間が短いのが気になる。いざというときのために使用は極力控える方がいい。身の回りにいつも置いておく方がいいと思う。私は首からぶら下げています。こまめな充電が必要か。
車・・・明日から乗るのを止めようかと思っています。今日ガソリンを入れに並んだが、従業員の制御が利かず、列が右往左往していた。少し混雑になっていた。いくつかのガソリンスタンドで在庫切れの看板が見られたことで、私も少々怖くなった。少し物流が落ち着くまではガソリンなどのエネルギー消費は公共機関に優先的にまわすレベルに落とすべきだと思う。もしかしたらそもそも電動式の駐車場は動かないかもしれない。。。。厳しい。
西武線が限定区間でしか運行しないとか!どうしよう。。。。車で行くべきか。。。
ガソリンと電動式駐車場の状態が心配だ!
折り畳み自転車・・・・もしお持ちならば利用しましょう。しっかり留めること。それは基本。
ラジオと乾電池・・・基本唯一の通信情報手段となる。用意すべき。できることならテレビ音声を拾ってくれるものがあるといいかも。
灯油・・・事故が相次いでいるのが気になる。関東では使用しないことにするべきではないかと思います。しっかり栓をして保存しておくことにします。
ろうそく・・・夜の停電に備えるにはやはりろうそくを安全に使用してください。
どうもサラダ油をアルミホイルに満たして、芯のようなものを入れて火を点けると明るい照明になるそうですが、気をつけて行ってください。シンクとかの中でとか、フライパンの中でアルミホイルの皿を作りいれてとか安全を確保して行うようにしてください。
薬・・・・携行用と避難用の半々に分けて保存します。
キャラメル・・・服には必ずキャラメルを入れておいてください。いざという時の食料になります。
マンションのオートロックの玄関・・・どうなるのだろうか?鍵で開く通電の要らない出入り口を確保できていますか?
実際の輪番停電pdf 埼玉県、神奈川県
凄く細かくなっている。第1、第2グループは分けてかなり長い。以下を参照。
第1グループ 6:20~10:00 16:50~20:30 / 第2グループ 9:20~13:00 18:20~22:00 第3グループ 12:20~16:00 / 第4グループ 13:50~17:30/ 第5グループ 15:20~19:00
お互い交信も難しくなるかもしれません。
皆様、是非ともお元気でいらしてください!どうかどうかお元気で!
毎日ある一定時間、電力とともに様々な情報やらなにやらが止まります。
どの時間に停電がきても、、、、まずは、
冷蔵庫・・・・冷凍庫が切れるのは厳しい。冷凍食品の購入をしても持たないのではないか?保存食は乾麺や米、餅などが望ましいと思う。冷蔵でも腐りやすいものをしっかり管理して食べていきましょう。
軽い冷蔵保存でしのげそうな。。。そうですね、納豆とか梅干はいいかもしれません。
保冷剤・・・これは常備しておくことで、冷凍庫を一定時間冷やせる。いざとなればクーラーボックスでも使用できるでしょう。
缶詰・瓶詰め・・・・常温での保存が利くため、重宝するはずだ。
暖房・・・・エアコンの使用は普段から控えるようにしたい。厚着で耐えられるものは厚着で済ましましょう。
パソコン・・・・外付けHDDを切断しておこうかと考えています。ノートなのである程度のバッテリー駆動が利きますが、無線先が受信を適えてくれないのではパソコンは停電時は使用の意味がなくなります。
携帯・・・バッテリーの駆動時間が短いのが気になる。いざというときのために使用は極力控える方がいい。身の回りにいつも置いておく方がいいと思う。私は首からぶら下げています。こまめな充電が必要か。
車・・・明日から乗るのを止めようかと思っています。今日ガソリンを入れに並んだが、従業員の制御が利かず、列が右往左往していた。少し混雑になっていた。いくつかのガソリンスタンドで在庫切れの看板が見られたことで、私も少々怖くなった。少し物流が落ち着くまではガソリンなどのエネルギー消費は公共機関に優先的にまわすレベルに落とすべきだと思う。もしかしたらそもそも電動式の駐車場は動かないかもしれない。。。。厳しい。
西武線が限定区間でしか運行しないとか!どうしよう。。。。車で行くべきか。。。
ガソリンと電動式駐車場の状態が心配だ!
折り畳み自転車・・・・もしお持ちならば利用しましょう。しっかり留めること。それは基本。
ラジオと乾電池・・・基本唯一の通信情報手段となる。用意すべき。できることならテレビ音声を拾ってくれるものがあるといいかも。
灯油・・・事故が相次いでいるのが気になる。関東では使用しないことにするべきではないかと思います。しっかり栓をして保存しておくことにします。
ろうそく・・・夜の停電に備えるにはやはりろうそくを安全に使用してください。
どうもサラダ油をアルミホイルに満たして、芯のようなものを入れて火を点けると明るい照明になるそうですが、気をつけて行ってください。シンクとかの中でとか、フライパンの中でアルミホイルの皿を作りいれてとか安全を確保して行うようにしてください。
薬・・・・携行用と避難用の半々に分けて保存します。
キャラメル・・・服には必ずキャラメルを入れておいてください。いざという時の食料になります。
マンションのオートロックの玄関・・・どうなるのだろうか?鍵で開く通電の要らない出入り口を確保できていますか?
実際の輪番停電pdf 埼玉県、神奈川県
凄く細かくなっている。第1、第2グループは分けてかなり長い。以下を参照。
第1グループ 6:20~10:00 16:50~20:30 / 第2グループ 9:20~13:00 18:20~22:00 第3グループ 12:20~16:00 / 第4グループ 13:50~17:30/ 第5グループ 15:20~19:00
お互い交信も難しくなるかもしれません。
皆様、是非ともお元気でいらしてください!どうかどうかお元気で!