この前、元街の裏通りにハーブという文字を見つけて、ハーブティーを購入してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ba/66eb6c2fbb1929129b322fc58c783c4e.jpg?1637233691)
おいしい無糖まではよく見かけるのですが、香るレモン🍋があったら即購入しちゃいます。
購入したのはお店が配合したものではなく既製品のSleep&Dream。
夕方からは水分はほぼハーブティー。
初めてこれを飲んだ日は早めに眠くなったので、『今日は疲れてるかも』と思った。
ハーブティーの効果に期待しているのは私は睡眠導入ではないので、そこは実はどうでも良かった。
期待は長くて深い睡眠である。
『途中で起きない。』これこそが望み、希望。
なので歯磨きと一緒に寝る前にお手洗いへ。
明け方まで眠れました。
起きた後も少しまだ眠いくらいという不思議な感じでした。
翌日は空調に失敗して暑くて起きてしまいました。
続けてみます。(空調も記録しています。26℃の冷房が今日で今のところのベスト)
味はですね。少しだけ甘く感じます。美味しいです。
このメーカー、POMPARDOUR。ドイツの老舗のようでして、スーパーでも他のものはたくさん見かけます。
POMPARDOUR、横浜元街発のパン屋さんの名前でもありますね。
どういう意味なんだろうと思って調べたら、英語でなであげ髪だとか?
かっちょいい。
次の話へ
街歩きで欲しい飲みものも実は大好きなものがあるのですが、それは【午後の紅茶 おいしい無糖 香るレモン】です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ba/66eb6c2fbb1929129b322fc58c783c4e.jpg?1637233691)
おいしい無糖まではよく見かけるのですが、香るレモン🍋があったら即購入しちゃいます。
家で柑橘系を切っては冷や出し紅茶やら強炭酸水に入れていたので、その名残りでなんか柑橘系が香ると安心するようになってしまいました。
また元々紅茶に砂糖でレモンは強烈に好きだったからかもしれません。
でも売ってるコンビニ店は限られている印象です。なので最近は見つけたら手帳にレモン店として書き残してます。