fromイーハトーヴ ーー児童文学(筆名おおぎやなぎちか)&俳句(俳号北柳あぶみ)

お知らせ・防備録。
記事および画像の無断転用はお断りいたします

Information

『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。    

ギャラリーアユミ-神楽坂

2012年10月22日 | 日記

 神楽坂は、2ヶ月に一度の読書会の会場でもある児童文学者協会の事務所があり、ときどき行くのですが、「ayumiギャラリー」のことはずっと以前に友人から勧められていました。

http://www.ayumi-g.com/ks/arc/14ayumig/sakuhin14.html

 

 以前は普通のお宅だったところを改装して画廊にしています。それがあの町の中で、いい雰囲気で残っているのです。画廊として入ることができるのは一階部分だけですが、先日は益子で陶芸をやっている方の二人展でした。もうとっくに終わっているので宣伝にもなにもなりませんが……。

  

 陶芸もですが、絵も彫刻も展示の場所によって、いきる場合とそうでない場合があります。