Information
『そこに言葉も浮かんでいた』(新日本出版社)『アゲイン アゲイン』(あかね書房)『わくわくもりのはいくえん はる おともだちできるかな』『みちのく山のゆなな』(国土社)『ファミリーマップ』、エンタメシリーズ『家守神』1~5巻、『おはようの声』幼年童話『ヘビくんブランコくん』『オンチの葉っぱららららら♪』、短編集『友だちの木』・歴史物語『アテルイ 坂上田村麻呂と交えたエミシの勇士』他、好評発売中です。各種ご依頼は、左側のメッセージからお願いいたします。
散歩途中にあるのですが、人が登っているのを見たことはありません。消防署というわけではなく、集会所のようなところにあります。鉄塔ではありますが、たぶん古い時代からここにあったのに違いないと思っています。わかりずらいですが、半鐘もちゃんとあります。
火事、消防車なども冬の季語です。と思って確認したら、大きな歳時記では、火の見櫓も季語として載っていました。(角川大歳時記)