秋田市の郊外、太平山のふもとにある、ネコカフェに行ってきました。
ここは、飲食のところと、ネコと触れ合えるスペースがきっちりと分かれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b2/fecef71bdc93352f1a8e5a7a458e60ae.jpg)
森の中のかわいいい店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/46/262d826d0b9d902a5721c6736d65cd33.jpg)
店長コテツがお出迎え
ネコとの触れあいは、30分500円。
手を洗い、アルコールで消毒して、いざ中へ。
っと、一匹外へ飛び出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f8/a4209baee4c1f309b2c0615801aa50a6.jpg)
シーザー
中のネコの大半はお昼寝中。ちゃちゃまるだけが、人なつっこく寄ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a1/8bb983e1993d7fc925e3432cc0dcb6a7.jpg)
かわいい。
シーザーは、外に出たくてたまらない様子。
コーヒー、ケーキもおいしく、行き着くまでのドライブも気持ちいい。
今度はランチに行きたいと思います。
私は絶対ネコ派。子どもの頃はずーーっとネコに囲まれていました。でも今の暮らし方ではネコなどとても飼うことはできません。カフェでの触れあいなんて、ホントじゃないよってわかるけど、一緒に暮らしてこそのかわいさだってわかるけど、それでもあの感触を束の間味わえるのだから、行ってよかった。
12歳以下のお子さんは、ネコ部屋には入れず、冬期は休業。
近所にある自然食のお店も気になりました。(ラーメン屋?)
都知事は、誰になるのでしょう。私は、期日前投票をすませていますが。