梅さんのかわら版.umelog

笛吹市~桃の花

プレバト俳句~撮影の休憩

2024-12-01 16:50:27 | プレバト俳句

冬の暮子役がくれるガム硬し  千原ジュニア

題:撮影の休憩

1位才能アリ70点 野村麻純
   缶コーヒー壺装束の日向ぼこ
2位凡人50点 松下由樹
   足袋重ね自製みそ汁暖を取る
添削 ジャーにみそ汁 足袋重ね履く ロケ現場
3位 凡人47点 西村真二
   敵役と輪になりすする粕汁や
添削 敵役と輪になり晴れ待ちの粕汁
4位 才能ナシ37点 純名里沙
   チャルメラの湯気立つ夜空降る笑顔
添削 ラーメンの振舞い極寒のロケ地
5位 才能ナシ30点 石井正則
   江戸を出て髷でコーヒー時雨傘
添削 髷のまま珈琲飲みに出て時雨

2級へ1ランク昇格 ◆的場浩司
   冴ゆる夜や野の石拾う老殺陣師

永世名人40句目に掲載決定 ◆千原ジュニア
   冬の暮子役がくれるガム硬し

とにかく難しいお題である
出演者は全員芸能人だから、よく知っている現場ではあるが、
それを俳句に詠み,しかも季語をそれに入れるのは難しい

夏井先生とすれば、題に忠実にと句意にあった季語を使うが第一だ
そして、本人の句を大事にして、作った句意とは違う添削をしない
それをしてしまうと、本人の句ではなくなってしまうからだ
だから、いつも思うのだが句切れになったり、7.7.5など破調になる
決して調べの良い句にはならない
夏井先生は、添削に非常に苦労していると思う

umeさんの所属する句会の先生は添削をしない
どこが良かったか、どこがダメだったかはアドバイスをする
「じゃどうすればいいですか?」と言う人がいる
「自分で考えろよ!」だ。

夏井先生はかなり丁寧に駄目な点について説明してくれる
最近はそれが、凄く腑に落ちる
結果を見るだけでなく、直接アドバイスを聞くのが良いと思う。