梅さんのかわら版.umelog

甲州市~甘草屋敷

"過ぎし日のおもひで”

2015-04-24 16:32:32 | ダンスの競技会
親戚の葬儀に参列したところ、立派な遺歌集が作られていました。
この方は夫の伯母にあたる方で、享年96歳、亡くなるまで日記のように歌を詠んでいたそうです。

   物資無き子育て時代語り合ふ老いし姉妹も今は幸せ

舅のお姉さんたちはとても長生きで、一番上のお姉さんは昨年亡くなりましたが享年100歳でした。
他の姉妹も交えて、昔ばなしをに花を咲かせたのでしょう。

   故人となりし家族懐かし満月の仰ぎ呼びたる父母兄姉を

この歌のところに写真が載っています。
母49歳 姉26歳 本人17歳 妹14歳 弟7歳 (昭和10年5月万力公園にてとメモがあります。)
ちょうど80年前の写真です。女学生でしたね。袴姿がその当時を彷彿させます。
舅はまだ7歳でした。


   短歌詠むたのしき趣味を呉れし人遠き戦地に果てて逝きなむ

戦死したお兄さんが一人います。そのお兄さんから短歌を教わったのでしょう。
与謝野晶子や柳原白蓮という有名な歌人が活躍していた時代です。

   手の平に落花を掬う我が侘しさを誰一人として知るものぞ無し

   回想は感傷呼びて果てし無し若き日遠く永久に去り逝く

ここには一人の女性としての心の内が詠われています。
じっと耐えてきた苦難の人生、歌に詠むことで救われたのでしょう。

生前あまり会うことのなかった伯母ですが、この歌によりその人となりを垣間見ることが出来ました。
歌を披露することによって、供養としたいと思います。 合掌

"こひのぼり~講座№1”

2015-04-18 07:45:01 | 市民講座

4月は学校で、職場で、新たなスタートの月です。
一年間続いた絵の講座も、新たに自主講座としてスタート!
どんな一年になるのか…ワクワクドキドキのスタート!

この講座の良さは、その時期に合わせた作品作づくりを進めてくれるということです。
そこで、今月は「こひのぼり」の出番です。
ちなみに、鯉幟りのことを旧仮名遣いで書くと「こひのぼり」となります。
旧仮名遣いって、なんか味があっていいですね。
これからも使っていきたいと思います。

今月は凝ったことはしません。和紙を丸めて尻尾のところを切り、あとは色を塗るだけ…
緋鯉に真鯉、大人に子供の鯉、何の色を塗ってもかまいません。
今月のポイントは色塗り…これでこひの良しあしが決まります。
出来上がったものを台紙に貼り付けて終了。
なんか、幼稚園か小学校一年生の作品みたいですが、ご容赦下さい。
これで十分脳が活性化しましたので…。

この台紙はA4の大きさです。
コンパクトですから玄関でも、テレビの前でもどこでも置けます。

外は桜の時期を過ぎて、端午の節句にまっしぐら…
昨日のニュースでは、川の上に何百と言う鯉が泳いでいる映像が流されていました。
季節は待ってくれません。
こうして、季節季節の行事を生活に取り入れていくことは本当に大切なことです。
このこひのぼりもしばらくは我が家の玄関で泳ぎ続けることでしょう…

"大文字焼きと笈型焼き”

2015-04-12 21:44:14 | 山梨の祭り

これは、春日居町の笈型焼きです。
笈型、鳥居、錫杖(しゃくじょう)、大文字の甲斐四大火祭りの一つです。
平安時代の頃から明治初期まで行われ途絶えていましたが、昭和63年に復活しました。
一辺の長さが約400mある笈型の幻想的な炎が御室山に浮かび上がります。
御室山は我が家のすぐ裏にあり、近すぎて全体像が見えませんので、
これはちょっと離れたところから撮りました。

そして、こちらが一宮町の大久保山に点灯されている大文字焼き。
これも、甲斐四大火祭りの一つです。
盆の送り火として遠く江戸時代より、夏の風物詩として親しまれてきたお祭りですが、
桃源郷春まつりの笈型焼きに併せて特別に点灯されています。
これは、我が家から撮りました。随分と遠いのですが、くっきりと見えますね。
御室山と大久保山は、向かい合わせで相対しています。
両方とも、笛吹市の桃源郷春祭りの一環で4月1日~4月26日迄点灯されています。


春祭りの最大イベントである川中島合戦戦国絵巻は4月26日に開催されます。

"桃の里マラソン~4人とも完走!”

2015-04-06 18:22:42 | 山梨の祭り

今年の桃の里マラソンは、大会始まって以来という桃の花が満開となりました。
桜と桃とそれに杏が咲き揃い、参加した選手の方々は、走りながら写真の撮影に
余念がありません。
又会場では、桃の花が無料で配られ、他県から来た選手の方は大喜び、良い土産に
なったようです。

今年の成績は、参加した4人ともなんと多少ながらタイムを縮めました。
年度末から年度初めはみんなそれぞれ行事があって忙しいので運動不足、
それなのに?
やっぱり一番先にゴールしたのは父親、あとの順番は昨年と同じでした。
暑くもなく、寒くもなく本当にマラソン日和。
ここをいつまで走れるのか…とにかく走ろうという気力が大事です。

"記念式典無事終了”

2015-04-04 22:43:36 | スポーツダンス(社交ダンス)

(写真上は、式典の最後を飾った日本トップ選手の藤森祐樹・美奈子組です。
取り急ぎ一枚だけアップします。)

一年かけて準備をしてきた記念式典、成功裡に終了しました。
山梨日日新聞さんが取材に来てくれましたので明日のサンニチを見て下さい。
又、CATVさんでは、連盟傘下の会員によるフォーメーション発表の模様を
30周年の歩みと共に放映してくれることになりました。
街かどトピックス
放送時間 4月20日(月)~26日(日)の一週間
月曜日~日曜日 午前と午後の二回
見て下さいね。

この他、式典の詳細については、ダンス月刊誌「ダンスヴュウ」と
日本ダンススポーツ連盟の季刊誌「DANCE DANCE DANCE」に掲載されます。
記事は、umeさんが書きます。
1000枚ほど写真を撮ったので、明日からその編集作業に入ります。

”創立30周年~JDSF山梨”

2015-04-04 06:50:13 | スポーツダンス(社交ダンス)
本日は、山梨県ダンススポーツ連盟の創立30周年記念式典が執り行われます。
甲府の中心街では信玄公祭りで賑わうと思いますが、ダンス関係者はみんな、
アピオ甲府へ集結します。

30周年を祝い、県下15サークル、200名が一斉にダンスを披露します。
この他にも盛りだくさんのイベントが用意されていますが、取りあえず行って来ます。

"桃源郷春祭り~真っ盛り”

2015-04-03 00:27:23 | 山梨の祭り

今年の”川中島合戦戦国絵巻”は4月26日(日)に開催されます。
役所に用事に行ったついでに会場の笛吹川河川敷きに行ったところ、
100本程の幟が勇壮にはためいていました。
祭りへの期待が一気に高まります。

(クリックすると詳細が見られます。)
笛吹市の桃源郷春祭りは、盛り沢山!!
5日のマラソン大会を始め、ふえふき七福桜ライトアップ、春日居町の笈型焼き、
一宮町の大文字焼き、4月10日(金)の桃源郷の日には、八代ふるさと公園にて記念花火が打ち上げられます。
(市内3ヶ所(一宮→春日居→八代ふるさと公園)から8時より順次打ち上げ予定です。)
この時期はまさに、笛吹市のどこに行っても”桃源郷”です。


"桃源郷…”

2015-04-02 06:23:04 | 山梨の町歩き

今年の「桃の里マラソン」は桃の花が満開になる模様!!
前年も前々年も硬い蕾、ようやく桃の花の到来です。
そして、走った後は、ワインで乾杯…


小瀬スポーツ公園の桜並木。
これは、29日の模様。お祭りをしていました。

今、山梨は桜、桃、李と春の色が町中に溢れ、桃源郷のようです。