梅さんのかわら版.umelog

甲州市~甘草屋敷

”大型連休に突入”

2016-04-30 19:10:44 | 日記・エッセイ・コラム

5月の連休は2日と6日に休みをとると10連休になる。
我が家も、29日から連休に突入。

軽井沢は桜が今が見ごろ…
気温は、甲府より10度程度低く、まだダウンが必需品。

ちょっと寒いけど、今の時期はとても静かで快適だ。

”フジの花満開~山梨岡神社”

2016-04-28 15:09:56 | 山梨の町歩き

春日居町にある山梨岡神社のフジの花が今年も見事に花をつけた。
ここでもう何年咲いているのだろうか…
一見するとこんなにたくさんの花を咲かせて、元気なように見えるが、
根元をみるとかなり痛々しい。
かなりの樹齢になるのだろう。
町の天然記念物に措定されているのだが、このままでいいのだろうか?
ちょっと心配になる。


本当に素晴らしいフジなので、いつまでも元気に咲いて欲しいと思う。

”菜の花~玻璃の透明感”

2016-04-21 17:30:15 | 市民講座
熊本の大地震は、あらためて日本が地震国だということを思い知らされた。
阪神淡路や東日本、そして新潟中越と今まで、地震は本州に集中していたので、
まさか…と九州の方は本当に驚いたことだろう。
山梨県にも中央を糸魚川-静岡構造線断層帯が走っている。
又、最も身近に曽根丘陵断層帯がある。
これは、甲州市から笛吹市、甲府市、中央市を経て、西八代郡市川三郷町に至る断層帯で、
全体の長さは約32km、概ね北東-南西方向に延びている。
航空写真を見ると、中道町、八代町、御坂町、一宮町と、笛吹市全体に及んでいて、
もう他人事とは思えない。
普段から心の準備と供えは必要だろう。


3月の講座は、卵の殻に絵を描いて、モービルを作ったのだが、
カメラを忘れたので、ブログアップは一回だけお休みになってしまった。

今日は水彩絵の具で描く菜の花と芽が出たジャガイモ。
グラスの透明感を描く…と言うのが今回与えられた課題。

透明感を出すのは結構難しい。
上手く描き切れていない…
それと、影が奥行きを出すのだがこれもまだまだ…
出来上がって見てみると、葉っぱのあの柔らかな感じが表現できていない。
薄緑のあの透明感が出せたらよかったかな…

"川中島合戦戦国絵巻in笛吹市”

2016-04-17 19:28:02 | 山梨の祭り
熊本県を震源とする今回の地震で被災いした方々にお見舞い申し上げます。


午前中の雨で心配された合戦絵巻は、午後には晴れ渡り、予定通り実施された。
 
今日は風が強く、合戦当初はあげられていた幟は倒れたものもあり、すぐに降ろされた。
 
湖衣姫隊、武田太郎義信隊のパレード。
湖衣姫役は甲府市で開かれた「湖衣姫コンテスト」でグランプリになった女性が務めている。
パレードに花を添える…
 
勇壮な合戦が繰り広げられた。

”川中島合戦戦国絵巻~2016”

2016-04-13 18:00:23 | 山梨の祭り

4月17日は春祭りの最後を飾る「川中島合戦戦国絵巻」が笛吹川河川敷において繰り広げられる。
この写真は前回のものだが、笛吹温泉駅方面から、武田軍と上杉軍が合戦の場所までパレードする。
今回のものはホームページに載っていないが、昨年の日程を見ると、
12:45から出陣パレードが始まるので、この時間を目安に見学するといいと思う。
合戦の模様は本当に勇壮で、見ごたえがある。
今年は、大河ドラマで真田丸も放映されているので、更に盛り上がるかもしれない…

(注:昨年の日程)
11:45〜 忍者演舞(1回目)
12:30〜 忍者演舞(2回目)
12:45〜 上杉軍 出陣パレード(石和南小〜町内〜合戦会場)
12:50〜 武田軍 出陣パレード(石和北小〜町内〜合戦会場)
12:50〜 開会の義(笛吹川河川敷)
13:10〜15:40 川中島合戦戦国絵巻



”ピーチライン~桃満開”

2016-04-09 15:18:53 | 山梨の町歩き


笛吹市春日居駅から山梨市加納岩まで続くピーチライン!!



どこまでもどこまでもピンクが続く…



空が一枚桃の花桃の花   廣瀬直人

 
春日居駅から少し行くと、桑戸橋がある。
そこは跨川橋となっていて、四方八方が見渡せ、見える限りに桃の花が広がっている。
まさしく桃源郷という名にふさわしい景色だ。
今、農家さんが摘花をしているので、それが終わると花は半分ほどになる。
今が見ごろかも知れない…




”桃の里マラソンin 笛吹市”

2016-04-03 22:15:56 | 山梨の祭り


今日は桃の里マラソン、この日に合わせたかのように桃の花が咲いた。
マラソンコースのあちこちには、見事な桃の花が咲き誇っている。
北海道から福岡まで3000名あまりのランナーを歓迎するかのようだ。
 
準備運動は皆でエアロビクスダンス。
運動音痴の人はリズムについていけなくて、あちこちから笑いが起きる。
今年は我がチームに高校生が一人加わった。
去年はこんな感じだった。
 
会場内を散策していると、柿内さん発見!!
なんとオカリナ奏者の柿内さんを会場内で見つけた。
初参加で10キロに挑戦するらしい。足には自信があるのかな? 

そして、桃色のファッシンで決めたこのチームは、東京から参加。
この大会の為に作ったユニホームだという。全身桃カラーだ…
心から走ることを楽しんでいるように見える。
 
昨年までは一時間を切っていた父親が、今年は娘に追い抜かれて1時間を超えた。
そのタイムがなんと「1時間11分11秒」。
狙っても出せないタイムで、この1並びが暗示するものは?





”花曇り~オカリナ発表”

2016-04-02 18:07:41 | オカリナ
 
二日経っただけなのに、花かげホールの桜が満開となった。
今日はこの桜の花の下を通りぬけて、いざ会場へ…
弓場門下生となって今年で4回目の発表だ。
最初は、まだ発足したばかりの初心者15名のサークルだった。
その時に出したハーモニー通信が残っていた。
演奏曲目は「エーデルワイス」「春の小川」そして全員で「パフ」を演奏、
なんだかみんなイキイキとしている。
終わった後は皆で懇親会、自己紹介などが続き、会はいっそう盛り上がった。
なつかしいなぁ~
 
第3部は、指導者による講師演奏…
?なんだかこの映像ちょっと変だな。
ピアノ「弓場さつき」バイオリン「後藤智美」オカリナ「宮川忠生」
それぞれ楽器が入れ代っている。
なんとも楽しい門下生へのサービスだ。
そして、お土産のこのパンはオカリナの形をしている。
勿体なくてまだ食べていないが、中はカスタードクリームらしい。
後でゆっくり食べよう…