うめと愉快な仲間達

うめから始まった、我が家の猫模様。
犬好きな私は、チワワの夢を見ながら、
今日も癖が強めの猫達に振り回される。

追いつけない、最近の私

2018年06月12日 | 日記

今年も例年通り、梅雨入りをしたらしい。

子供の頃から、だいたいこの時期には、

そういうことになっているが、

地球の営みってのは、凄いもんだ。

 

おはようございます。

今年は、ちょっと止めておこうかな?とか

去年ってどうだったっけ?とか

そういう迷いはないのだ。地球には。

そして、そこに生きる生き物達にも、迷いはない。

夏の兆しを感じるか否かの時、一斉に、

「おーれだおれだおれだー!」ってな具合で、

蚊たちが、私の血を吸いに来る。

おれだと言っているが、血を吸いに来るのは、

実はみんな、メスだ。

みなメスだ。

みなオス(見直す)に対抗する語呂合わせが思いつかないが、

完全に、対策が後手に回ってしまった。

 

その止むことのない地球に、ぐいぐい背中を押され、

私は最近、なんだか気が急いてしまう。

むしろ、気だけが急くのだ。

日常になんら変わりもないはずが、

どういう訳が、時間に追われているような錯覚に陥る。

「考えてみて!わし、なんも忙しくねーじゃん?」

そう言い聞かせても、気ばかり急くのだ。

 

そんな最近の私、何をしているかというと・・・

 

1.パソコンにツッコんだりしている。

ブログのコメント欄にコメントを打って、

最後にランダムな4桁の数字を打ち込んで投稿してくれって言うから、

そうしようと思ってんのに、

数字を確認する前に、予測変換でいろんな数字を出してくる、パソコンな。

お前な。

おれだおれだと出しゃばり過ぎだな。

この敗北感を、どうしたらいいのだ?

 

2.これはなんだ?ってぼんやり眺めていたりする。

これは、なんなの?

 

なにげに、なんなの?

あぁぁ、おたまか・・・

 

3.目的のない、お絵描きなんかしちゃってさ。

姪っ子が描いた、すごく上手なデッサンの構図を真似て、

真剣に描こうと思ったのに、ふざけちゃってんじゃん、わし。

姪っ子とのお絵描き対決は、もうとっくに追い越されている。

フエルトもな!

 

4.なのに、まだ・・・

炬燵すら、片付けてないというね。

もはや、後手どころではない。

この一帯、まだ冬の景色だ。

 

暇じゃん?

これら、暇人ならではの時間の使い方じゃん?

だから、追いつかないんだろ?

うんこ「ゆったり寝ましょ、母さん」

そうだな。

ゆったり寝ような。

 

ちょっと暑いけどな。

 

だいぶん、あっつい!

夏よ、ちょっと待っていておくれ!

いつか必ず、小走りで、追いつくからな。