1月24日に最初の花を見つけた後、数本の枝を切って来て挿しておいた河津桜。
玄関の外に置いた方は、もっと濃いピンク色の花が咲いていますが、
透明部屋の小瓶に挿した方は、花も小さめで薄っすらピンク色です。
Oさんの写真と合成して、だまし写真でフフフです。
MAMMAから見える富士山とは、全く違う富士山の姿、
何処で撮ったのか、今度Oさんが来たら聞いてみます。
今日は、大斜面のアジサイの枯れた枝や細い枝を、
一日かけて大量に切りました。
毎年花が終わるとバサバサ切っていましたが、株が大きくなり、
枝が密集して来て、逆にアジサイが窒息しそうに見えたからです。
花も木も、そして野菜も、密はいけません。