今日は今の時期らしい気温で、気持ちの良い青空が見えました。
8分くらい咲くと満開というようなので、河津桜がそんな感じです。
眺めていたらメジロが数羽やって来たので、木の真下に行って、
見えるかなぁ?と思ったのですが・・・。
いるけれど見えないですね。
早く咲いた枝には、黄緑色の柔らかそうな葉が出始めています。
今年も大満足、ありがとうです。
昨日のシュロの木の移動は、持ち上げる以上に大変でしたが、
手を変え品を変え、何とか予定の場所に置けました。
道路の端を掘って安定させたので、大丈夫だと思います。
ここなら邪魔にならず、土留の仕事も出来ると思うのですが・・・。
上の土手の崩れた所で咲いている菜花も、満開?と思う程、きれいです。
いつも花が咲いてから写真を撮っている兄弟桜ですが、
今年は咲く前の姿を撮りました。
大きな白い花が咲く白之進です。
移動したシュロの木の根元が左に見え、奥のピンク色は河津桜。
回れ右をして見えるのが、小さなピンク色の花が咲く桃之介です。
日当たりが良くなったので、太い幹の下の方からもたくさん枝が伸びました。
1カ月後の大変身、楽しみです。