Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

庭に又咲き出してしまった雑草の花

2008年05月20日 | 庭の草花や実
今年も又、庭に雑草の花が沢山咲き出してしまいました。

「フユサンゴ」(冬珊瑚)の花、植えていないのに去年位から庭の片隅に咲いて
秋にオレンジ色の実をつけます。雑草とはいえないかもしれません。


「トキワハゼ」(常磐黄櫨)湿った土の部分に多く咲き出ています。


「アカカタバミ」(赤傍食)この草がはびこると芝生は生えなくなりとても厄介ものです。


「ツメクサ」(爪草)芝生のあらゆる場所に咲きだしてしまい、アカカタバミと共に
我が家に庭を占領しつつある雑草です。


「オニタビラコ」(鬼田平子)
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする