今回、自然教育園へ行った目的の一つが「ノブドウ」の果実を見る為でした。
ノブドウが生えている場所は水生植物園の池の橋のそば、実がなっている近くに
行けないので12倍ズームの効くPowershotS2ISで撮りました。
ノブドウの実、綺麗な色をしているのですが、形がいびつの実もありました。
その原因はブドウタマバエやブドウガリバチの幼虫の寄生して虫えいを
作るので形が不揃いになるそうです。
今回は見られた数が少なく、色づいたものをあまり多く見られませんでした。
下のように白い実を見つけました。色づいていた実が最後は色が抜けて白くなるようです。
水生植物園の池にかかっている橋のそばに「ノイバラ」があり赤い実を枝いっぱいにつけていました。
「ノイバラ」は橋の左手前にあり、「ノブドウ」は橋の右端の茂みの中で見ることが出来ました。
ノブドウが生えている場所は水生植物園の池の橋のそば、実がなっている近くに
行けないので12倍ズームの効くPowershotS2ISで撮りました。
ノブドウの実、綺麗な色をしているのですが、形がいびつの実もありました。
その原因はブドウタマバエやブドウガリバチの幼虫の寄生して虫えいを
作るので形が不揃いになるそうです。
今回は見られた数が少なく、色づいたものをあまり多く見られませんでした。
下のように白い実を見つけました。色づいていた実が最後は色が抜けて白くなるようです。
水生植物園の池にかかっている橋のそばに「ノイバラ」があり赤い実を枝いっぱいにつけていました。
「ノイバラ」は橋の左手前にあり、「ノブドウ」は橋の右端の茂みの中で見ることが出来ました。