薬用植物園で有毒植物も植えられていました。その中に今まで植物園や
公園等に出かけた時に見た花が多くありました
公園等に出かけた時に見た花が多くありました
「ムギナデシコ」(麦撫子)種子に毒があるそうです

「スズラン」全草に毒があり、食卓に飾ってはいけないそうで知りませんでした。
庭に植えてあって眺めるだけにしていて良かったと胸をなでおろしました。
庭に植えてあって眺めるだけにしていて良かったと胸をなでおろしました。

「ケキツネノボタン」(毛狐の牡丹)誤って食べると腹痛、吐き気、
下痢、けいれん等を起こすそうです。
下痢、けいれん等を起こすそうです。

「ウマノアシガタ」(馬の脚形)誤って口にすると下痢、腹痛、
嘔吐をおこすことがあるとのこと
嘔吐をおこすことがあるとのこと

「アムールテンナンショウ」サトイモ科テンナンショウ属でマムシグサ、ウラシマソウ
ユキモチソウ等と同じ仲間でテンナンショウ属は根に毒のあるものが多いようです
ユキモチソウ等と同じ仲間でテンナンショウ属は根に毒のあるものが多いようです
