『先週蕾が膨らんでいた』庭の鉢植えの「ジュウガツザクラ」(十月桜)が
外気温2度だった庭でやっと今朝一輪開花しました。
昨年は10月に開花して12月まで咲き続けていたのに今年は2ヶ月遅れです。
南側に家が建ち日が当たらなくなった庭に置いていたからか
今年は気候不順だったからかわかりませんが年内に咲いてくれてほっとしました。
外気温2度だった庭でやっと今朝一輪開花しました。
昨年は10月に開花して12月まで咲き続けていたのに今年は2ヶ月遅れです。
南側に家が建ち日が当たらなくなった庭に置いていたからか
今年は気候不順だったからかわかりませんが年内に咲いてくれてほっとしました。
八重で白い花です。

他の枝にも蕾がついているので

花の少ない冬の庭で小さな花が見られるのは嬉しいことです。

撮影日 12月20日 カメラRICOH CX4