河津桜を見た後、日本庭園の白梅を見に行きました。前回来た時は
まだちらほらしか咲いていなくて写真は撮ったもののブログにはアップしませんでした。
25日に行った時は遠くから見ると木全体が白く見える程咲いていました。
まだちらほらしか咲いていなくて写真は撮ったもののブログにはアップしませんでした。
25日に行った時は遠くから見ると木全体が白く見える程咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f4/ceb5fecf1dbc5a8c21ec5f2a70e15f68.jpg)
日当たりが良いので梅広場の白梅より早く咲き出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/21/19d79525464af5b5aa9b49eba05fdfd1.jpg)
梅広場で最初に咲き出した紅梅は沢山の花をつけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5b/1ac7a7a6281232099448bf2add0eb487.jpg)
白梅も咲き始めて来たので紅梅を背景に撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/16/18134b3fcdfc87da59e616e8d90a4671.jpg)
梅広場では見頃になるのは来週位になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/30/604a21936bd8a8a349ef410a304246ae.jpg)
梅広場の入り口ある山茱萸、近づいて見ると丁度咲き出すところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/00/e946ab9c2643b28d4a663a3af7c500c5.jpg)
帰り道、草地ではオオイヌノフグリが咲いていました。
足元でも春が近づいて来ているようです。
足元でも春が近づいて来ているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0e/bffd3fe4c3e0872da7334931e82b158f.jpg)
馬事公苑で最初に咲くオリンピック記念碑そばの紅梅も
まだ綺麗に咲いていました。
まだ綺麗に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3a/f62344d79526241692895f0a99dddf31.jpg)
花畑がお休みだったので中に入れなかったのですが、垣根の脇から望遠で
撮ると茎が伸びて背が高くなっていました。
撮ると茎が伸びて背が高くなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b4/a6c24b311fc76efa643660fdc8608c16.jpg)
撮影日 2月25日