皇居東御苑の二の丸雑木林を出て梅林坂へ梅を見に行きました。
坂の下にはこの辺りの梅についての案内板がありました。
案内板の説明を丁寧に読んだのは初めてで天神社があったり、数百本の梅を
太田道灌が最初に植えたのも知りませんでした。
坂の下にはこの辺りの梅についての案内板がありました。
案内板の説明を丁寧に読んだのは初めてで天神社があったり、数百本の梅を
太田道灌が最初に植えたのも知りませんでした。
早咲きの梅が咲き始めていて一番見頃だったのは「ベニトウジ」(紅冬至)
毎年この木にはメジロがいて撮るのですが、今回は動きが早く撮れませんでした。
優しい色合いで香りも少ししました。
少し離れた坂の反対側にはピンクが少し濃い目の
「ヤエカンコウ」(八重寒紅)が咲き始めていました。
「ヤエカンコウ」(八重寒紅)が咲き始めていました。
白梅も咲いていて「ヤエノウメ」(八重野梅)という種類や
「シントウジ」(新冬至)という種類の白梅も咲き出していました。
坂を少し上がって行くと、「タマボタン」(玉牡丹)という梅が見られました。
まだ咲き始めたばかりの感じでした。
まだ咲き始めたばかりの感じでした。
坂を上がるにつれて色々な梅があり、咲き具合も色々でしたが綺麗でした。
「シントウジ」(新冬至)
「ヤエカンコウ」(八重寒梅)
撮影日 2020年 1月21日