Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

4月初めの砧公園(2)コクサギ、カラタネオガタマノキ、マメザクラ?シャクヤク、ヤマモモ、フジ、セイヨウジュウニヒトエ、フリージュア、オオムラサキツユクサ

2021年04月05日 | 砧公園
砧公園の野草園内で見慣れない花がありました。

分かりにくいので回りをカットし大きく見えるようにして
グーグルレンズで調べてみると「ヤブミョウガ」(藪茗荷)とありましたが柵内のこの辺りで
「ヤブミョウガ」を見たことがないのであっているかどうかわかりません。
柵内に入れないので野草園のスタッフの方に会った時に何の花か聞いてみようと思いました。
『追記』スタッフの方にお聞きしたら「バイカイカリソウ」(梅花錨草)の様です。

山野草園の裏手に行って川沿いの木々を見ていると
花が咲いている木がありました。
これもグーグルレンズで調べてみると「コクサギ」(小臭木)と分かりました。

別の道を通って駐輪場に戻る時、「カラタネオガタマノキ」(唐種招霊の木)に蕾が幾つかあるに気づき、
見てみると家のと同じ位の大きさでした。

帰る前に美術館そばの駐輪場の所にある「マメザクラ」(豆桜)の
様子を見に行きました。通りがかりのサクラ好きさんが
推定した木を見にってみました。

もうほとんどのサクラの 花が散ってしまって花が終わっていましたが
数輪残っていました。でもこれだけでは「マメザクラ」かどうかわかりませんでした。


芝生広場へ行く道を挟んで駐輪場と反対の所で大輪の「シャクヤク」(芍薬)が咲いていました。

砧公園の出口近い所にある「ヤマモモ」(山桃)の花が咲いていて
調べてみると雄花でした。札に「ヤマモモ」とあるのに実が見られない理由が初めて分かりました。

環八通りを渡ったかわら道市民緑地では
「フジ」(藤)が咲き始めていてびっくりしてしまいました。


中ほどに行くと、「セイヨウジュウニヒトエ」(西洋十二単)が咲き、

「フリージュア」が咲いていました。

出口付近の歩道近くでは「オオムラサキツユクサ」(大紫露草)も咲き始めていました。

撮影日 2021年 4月3日 カメラCanon60D Nikon Coolpix B700

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする