お天気が良かった今日、又砧公園へ愛用している一眼レフカメラと
望遠の効くコンパクトカメラを持って行きましたが一眼レフのカメラに
SDカードを入れ忘れてしまい望遠の効くカメラを仕方なく使うことにしました。
八季の坂路の上の方にあるバラ園で花が咲き始めていました。
望遠の効くコンパクトカメラを持って行きましたが一眼レフのカメラに
SDカードを入れ忘れてしまい望遠の効くカメラを仕方なく使うことにしました。
八季の坂路の上の方にあるバラ園で花が咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2b/f946ef6e7324c5cde00cb9e3dddbd7d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b0/d800f058c9abd50fa360b68559547b34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ae/30c614ba3b7d8b74922f2351df901fbb.jpg)
先日蕾を撮っていた「ヒトツバタゴ」別名「ナンジャモンジャ」の花が少し咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/86/22c5abf4a3df2eb1e5b330247ce7c203.jpg)
山野草園へ行くと入り口の手前で「サギゴケ」(鷺苔)が少し咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/54/904303f428e262d5e35802e72f928505.jpg)
山野草園の中では「シラネアオイ」(白根葵)や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1c/6d5be8bd623cb24678e8d795f092b200.jpg)
「タツナミソウ」(立浪草)が咲き残っていましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/95/3245099736f314d547ee1d21d0dd3721.jpg)
期待して見に行った「ユキザサ」(雪笹)はまだ蕾のままでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4e/0954a2ed70eff514df38192b432acf53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ba/4e8263d2b83bdcbbfe13585396f54c0b.jpg)
奥の山野草園では「クロユリ」(黒百合)が蕾をつけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/76/4636f156223395048d79e2ef2aa99c0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/995ee6e29709760d1d65f27f525e9a03.jpg)
山野草園の裏では「ミズキ」(水木)の高い枝で花が咲いて見ごろになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1d/a474149fa0934e3bd4cf9683586b757e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/34/ef6da818c92ade13e1430d33d3db3853.jpg)
砧公園を出る前に少年サッカー場辺りの散策路を挟んだ反対側で「トチノキ」(栃ノ木)が
蕾をつけ始めているのに気づきました。
蕾をつけ始めているのに気づきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/34/d9c9a1fa931a49b9b209861509e10b5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/8b/e1e13a9b4fbe6f57ffb33fc2088d4fa8.jpg)
かわら道市民緑地の歩道際ではもう「アジサイ」(紫陽花)が咲いていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/61/67ae329b84c97ea71a7baf0d411bf7d4.jpg)
金網越しには「ジャーマンアイリス」が咲いているのが見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/14/7437aae49ffb842598ac8de39948cfef.jpg)
撮影日 2021年4月19日 カメラNikon Coolpix B700