Grandma のデジカメ写真日記

折々の散歩や旅行で撮った風景、花等の写真を載せています

一ヶ月ぶりに訪れた砧公園 (2) 山野草園そばの梅

2016年02月12日 | 砧公園
駐車場そばの梅林から公園の奥の山野草園のそばの梅を見に行きました。
公園の中で一番早く咲く白梅は丁度見頃で木の近くご夫婦が
しばらく花を眺めていらっしゃったので遠くから写真を撮らせて頂きました。

大きな梅の木で高い所も花がいっぱい咲いていました。

そばに行って見ると枝にびっしりと花が咲いていました。

上を見上げているとメジロが丁度やって来て枝から枝へと飛び移っていました。

山野草園のすぐ隣の梅林では白梅はまだちらほら咲でしたが、
はいけいにしたピンクの梅は見頃になっていました。

青空背景に撮ったら少し変な色に感じになってしまいました。

山野草園に入ると咲いている花はほとんどなかったのですが
「フクジュソウ」(福寿草)が少し花を開き始めていました。

山野草園を出て少し離れた所から梅林を見るとピンクの梅が満開なのが良く分かりました。

撮影日 2月11日

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一ヶ月ぶりに訪れた砧公園 ... | トップ | 失敗してしまったレアーチー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2016-02-14 16:59:51
今日はずいぶん暖かかったですね。我が家のフクジュソウもパッチリと開きました。でもまた真冬に逆戻りしそうです。花もどこまで咲いていいのか迷いますね。
返信する
福寿草 (granma)
2016-02-14 17:20:50
多摩NTの住人さん、コメントをありがとうございました。
お宅のフクジュソウ、見せて頂きました。
輝いていて綺麗でした。
砧公園のコノフクジュソウ、30年物(?)だそうです。
長生きですね。
お宅のもずっと楽しめて良いですね。
今年は例年と違い、花によって咲く時期が早かったり
遅かったりで迷っているようですね。
返信する

コメントを投稿

砧公園」カテゴリの最新記事