浪花橋
今日は奥さんは趣味の人形作りで朝から出かけている、娘はいたが出かけるというので鍵を持って走っていくつもりが忘れた…、2Kほど行ったところで思い出し家に戻ったが時すでに遅し、しっかり鍵がかかって誰もいない、どこか空いている所は無いかと家を一周したが完全に封鎖されていた、止む負えず再び走りに出た、今度は浪花橋コースを逆回り、暑い、ともかく暑くて嫌になる、花見川サイクリングロードに入ってからは日陰を探して走った、サイクリストはいたが走っている人はあまりいなかった。
花見川から美浜大橋 定点写真
美浜大橋から東京方面 幕張副都心方面
ヤット定点写真ポイントまで来た、歩きそうになったが我慢が出来る、かなり体力も戻ってきたようだ、ただ物忘れの方はひどくなっている、今日の鍵なんか良い例だ、やっとの思いで家に着いたがまだ誰も帰ってきていない、外の水道で水を浴びて奥さんが行っている「ゆうゆう館」という市の施設までまた走っていき、鍵を貰って帰って来た、やっと家の中に入れた、シャワーを浴びる前にビールを1缶飲み干したのは言うまでもありません。
跨線橋今日は誰もいない 今日のスタイル、ランシャツランパンです
家のポストに市からの介護保険額決定通知書が来ていました、基準額の2割5分増しの66,470円だそうです、年金から無理矢理ひかれてしまうのでどうしようもありません、おまけに消費税が10%になるんじゃ生きていくのが大変になりそう、参加する大会の回数を減らして、参加費を少しでも浮かしていかなくてはならないのかも、イヤな世の中になったもんだ、これじゃー 選挙には行く気にもならない。