サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

備えあれば

2014-10-13 17:29:24 | ランニング
かなりくたびれてしまった土嚢




 台風19号が近づいてきました、18号の時は何とも思わなかったが今回は何となく胸騒ぎ、今の所に越してきてから1度だけ、危うく床下浸水という事があった、もう20年以上も前だったがその後準備した土嚢袋があり、時々袋を新しくしていたので使用可だ、大げさかとも思ったが備えあれば何とかで無駄になったらそれも良しという事で並べた。


          
入口の低くなっている所に並べた                      カーポート前は2段重ね



 話は変わるが昨日今日と近くの公民館の文化祭、今日は奥さん、娘、孫の3人がフラを踊る、ジジはカメラマンで午前午後公民館と家を行ったり来たりだ、ただこうした行事を撮影するため買ったデジカメが壊れていた、液晶にひびが入っていて使い物にならない、仕方がないのでいつも走るときに使っている小型カメラで写していた。



          
プイリを使ったメカ・ナニ・アオ・カウポー                    こちらはビニビニ


          
ケイキフラ                                      娘


          
奥さん                                 最後は先生も一緒に踊った



 すみません走る話は全くありませんでした、さすがに雨の中を走るほどの根性はまだできていないので、丁度良い骨休みという事でストレッチを少しやっただけで終わりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする