浪花橋
今月に入って休みは全く無し、今日で14日連続のジョッグです、さすがに疲れがあり走る前は頭が痛かった、しょうがないのでロキソニンを飲んでから走りに出た(病気です)。


JRの跨線橋 14号の歩道橋


浜田川緑地 海浜大通り


もうすぐ美浜大橋 定点写真
頭が痛いので走りに出るとき帽子の中に氷をいくつか入れて冷やしながら走った、氷が解け冷たい水が首筋を流れるのは気持ちが良い、走りの方は相変わらずで全くスピードが無い、パタパタペタペタと1K、スタスタと走るのには4Kかかった、何だかんだ浜田川緑地まで来て今日はいつもの様に右岸を下る、海浜大通りに出てから美浜橋を目指すが調子は今一、平均でキロ6分を切ってきたのは8Kを過ぎてからだった、美浜大橋で定点写真を撮り花見川サイクリングコースに入る、富士通が付けた距離表示の間に100mごとに細かく印が付いていた新しくつけたようだ、しばらく行くと富士通の選手が何人かとコーチがいた、走っていくとちゃんとコースを空けてくれたマナーは良い、キロ5分半くらいで走っているジジイにもちゃんと空けてくれた。


花見川サイクリングコース 富士通広場


JRの壁沿いを西へ 金網に変わっても西へ


幕張馬頭観音 今日のスタイル
しばらく行くと海浜MCのOさんとTさんに会った、二人とも歩いているTさんは今度一緒に駒ケ根ハーフに行くが走らないと言っていた、遊びで歩き走りをしたらとあおっているがどうなるか半々、しばらく行くとやっと浪花橋に到着、ここからは橋を渡ってJR沿いを西に向かう、今日は暑かった割には喉が渇かず給水は1度もせずに15K走ってきた、シャワーの後体重計に乗ると48.5Kで体脂肪は12.3%だった、いくら走ってすぐとはいえ体重が下がり過ぎだ、やはりレース前は調整をして52K台にしておかなくては。