森林公園の池


地元の馬頭観音 警察署
夜中から朝方にかけてかなりの雨が降っていた、予報でも1日中雨だという事で今日は走れないと思っていた、朝 新聞を取りに行った時もまだ小雨がパラついていた、家の中でゴロゴロしていたがフと外を見たら雨は止んでいる、いつ降り出すか判らないので近場をと走り出した、まずは地元の馬頭観音を拝みハミングロードに入らず警察のある反対側へ、そこから森林公園を目指した。


森林公園 旧大沢邸


TVの番組でカイボリした池


森林鉄道の説明板 田島ってどこ?


機関車 客車
この公園も谷津地みたいな所にあり少し前までは周りに水田があった、公園内の池は少し前にテレビの番組でカイボリをした池で依頼は市長がした、ロンドンブーツの淳などがMCをやり外来種を取り除いてまた復旧させた、見ていて結構面白かった、しかしあまりにきれいにしてしまったので、昔はアマチュアカメラマンが大勢いてカワセミなどを写していたが今は来なくなってしまったみたい、公園内には萱葺き屋根の旧大沢邸やどうしてここにあるのか分からない木曽王滝森林鉄道の機関車と客車が置いてある、その森林公園を抜け狭い住宅街の道を登ったり下がったりしながらハミングロードに戻ってきた。


ハミングロード 京成線を越える地下道


中央公園橋の長い坂 今日のスタイル
スタートは12時少し前になってしまったが雨にも降られずとりあえず7K、今月は昨日ですでに300Kを越えているので後はおまけ、明日は夜に旧職場の仲間たちとの飲み会があるので楽しみだ、30日は町会の祭りなので朝から準備などで走れそうもない、明日だけでも少しやっておくかな。