サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

6日ぶりのJOG

2019-04-28 16:37:26 | ランニング
公園内の芝生地






  22日に足を痛め3日ほどは歩くのにも痛みがあった、こんな状態では走るなんてもってのほか、おとなしく家に引きこもり状態でした、1度木曜日にジョッグ位しようかと着替えて外に出たら雨、まだ早いという神様のお告げでしょう止めました、結局その後も天気が悪く走るのを止めました。
  完全に走らなかったので良い脚休めになったようで痛みはとりあえず無くなっていた、あまり長い間休んでいると海浜MCの仲間に何を言われているか判らないので、今日は無理してでもと練習会に参加した。






              
足が心配なので芝地を走る                       広い所をゆっくり


              
1周800m位ある                           今日のスタイル


              
定点写真                                    富士山





  今日は海浜MCの練習会に参加した、足の痛みは無くなったとはいえまだ心配、みんなとは別行動で芝生地(草地)をゆっくり走ることにした、ともかくユックリユックリ足に負担がかからないよう走る、マア走るというか早歩きに近い感じ、今日は暖かいので家族連れが沢山出ていてあちこちにテントを張っている、邪魔にならないように避けながら芝生地の中を大回りで走っていた、下が柔らかいせいかスピードを上げないせいか足に違和感は出てこない、あまりにもゆっくりなので汗は出てこないがこの位が丁度良い、クロカンとは云えないがデコボコがあるコースを10K走ってきた。





              
反省会の始まり                               具だくさん


              
反省は色々尽きません



              
ビールが無くなり終了                           コスプレ軍団





  ほかの仲間たちはほとんどロードに出て行った、足に優しいが芝生地はかなり応える、ともかく走り切って早めに終了たいして汗はかかなかったが体を拭いて反省会の準備。
  買い出し幹事が少し遅くなったが反省会が始まった、どうも昨日の感が当たっていたようで色々言われていたようだ、その場にいないと何を言われているか判らないので怖い、それでも今日は何とか痛みも出ずに10K走れたので、4日の大凧マラソンにちょっと色気が出たがそこは自制心が、行けば走りたくなるし走れば絶対無理をする、この性格は治らないので今回は行かないでおくことにした、6月のさくらんぼマラソンのハーフをしっかり走るため我慢(なかなか大人になりました)。

  という事で反省会に突入、明日は地元マスターズのパシリの仕事で参加できないので、しっかり飲んで食べて反省してきた、しかし今回は10連休なので6日までほぼ毎日練習会、その間にホンビノスガイ取りもするという予定、楽しくも忙しい連休になりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする