実籾本郷公園
地元の習志野高校は残念ながら負けてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c2/0c11d7809190d3d08eebafeb420cde40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b7/b28c589427f9ce0be385f483294210f7.jpg)
地元の馬頭観音 京成に架かるかえで橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7e/1cb31f23bcaaae896fec95447ca38d33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/26/7f385a3a72b3132144c74ba07581b235.jpg)
ハミングロード 御成街道
今日は寒いというのでウエアー上下をしっかり着込み用心のため薄手の手袋も持って行った、走り出すとそれ程ではなく結局手袋ははめなかった、今日は昼にジジイ昼食会があるので10Kの実籾コースを走る、風が強くて途中畑の土が舞い上がったりしていた、その割には足の方は動いてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6c/ed1d549de072027596881db4ca59cdf5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e3/7f800ba414c6676f04f702a06a162a01.jpg)
大学 公園にある庚申塚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4e/fea35c8caac1dfb188ff7bacaabf6c2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/78/237fe5ac7277e5305449d79e80026115.jpg)
高校 屋敷近隣公園
4K走って実籾本郷公園に着いたが走った感じよりタイムがかかっている、あと1ヵ月で春日部大凧マラソンのハーフがあるが期待が出来ない、何とか覚醒しないかと色々やってみるがナカナカ、公園周りの不整地を走っていたら足がカクついてきた、ここで無理をするとまた痛い目にあいそうなので安全第一で走る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d3/1cdb408f6dea8302e7f79817e1e0aecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d8/c287562ae475c6484208943ff0b26e39.jpg)
ビニールトンネル 第二花立踏切
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e8/1f049c0b1b4a46f66ff8c39584847bae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/44/119ab15f0cbe4ad2d771d854841c556b.jpg)
鉄炮塚跨線橋 今日のスタイル
いつもの様に5Kからは下り基調なのでキロ5分台に入ってくる、畑のビニールトンネル栽培のニンジンはかなり大きくなって空気穴から葉っぱが出てきた、のんびりした景色を見ながらヒイヒイ走るジジイの姿は他から見たらかなり異常だと思う、何にしても食事会に行くので急いで走ってきて終わるとすぐシャワーと風呂掃除、急いで着替えて時間ギリギリに家を出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/93cc38266cdf4ec2563ba7c66bb92ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/54/28194b89a80ac0114db978f8d91b1265.jpg)
まずビール ラーメンとチャーハンセット
今日は初めての店チャイグール(写真を忘れた)、中華・インド・西洋料理という多国籍レストラン(店員も)、取り敢えずビールは3人いた、無難な所で中華のセットを注文してみた、いつもすいている店なので味を心配したがソコソコという所か、ここしばらくは同じレストランを回っているばかりだったのでたまには良いかも、食べ終わるといつもなら同じ階のGGフロアーに移動するのだが、ここのセットにはドリンクバーが無料で付いているのでそのまま居座り懇談会、セコイサンミゲルは食後にコーラ2杯とコーヒーを飲んできた、腹がガボガボです。