サンミゲル的こころ

 とうとう後期高齢者になってしまった、
年にも負けずパシリをしながら走り続ける
「サンミゲル」ジジイです。

菊田橋・茜浜突堤コース、気分を変えて

2021-02-22 14:27:16 | ランニング
ZOZO BASEのビル






  今日は昨日より暖かくなるというので半袖にハーフタイツと軽装で走ることにした、外に出ると寒さは全く感じず軽く体操をして走り出した。





               
今日のスタイル                                           東跨線橋


               
阿武松部屋                                          14号幕張陸橋


               
横水路                                            浜田川緑地右岸





  走り出すと本当に暖かいしかも風は全く無い、今日も浪花橋コースに行こうかと思っていたが気分転換に茜浜突堤コースに行くことにした、浪花橋まで来ると25Kになるが菊田橋コースにすれば18Kですむ、この間25Kをやったあと膝にきたので18Kにした、5K過ぎまでは同じコースなのでいつもと同じように走り始める、今日は残念ながら入りの1Kは7分を切れなかった。





               
緑地終点の土手を登る                                    海浜大通りを西へ


               
ジョギングコース案内板                                       まだ西へ


               
霊園入口                                             茜浜緑地へ





  浜田川緑地から土手を登って海浜大通りを西へ走る、風が全く無く暖かくて走り易い、ジョガーに会わないナーと思ったら今日は月曜日だった、年金生活者は曜日が全く判らない、今日は一昨日とほぼ同じような感じで走れている、海浜大通りから霊園内を少し走り茜浜緑地へと入って行く。





               
7.7K地点(海浜MCの)                                    さらに先へ


               
茜浜突堤                                              海は静か


               
帰りの直線                                       東経140度線通過標





  茜浜緑地へと入って淡々と折り返しの突堤を目指す、完全にランニングハイの状態になり何も考えずただただ走る、なるべく下を向かないように胸を張ってリラックス、突堤近くのZOZOBASEのビルがせまってきた、少し右折して突堤へ行くが海は静かで気持ちが良い、ここまでくれば半分以上の10K位後は8K走れば良いので気が楽になる。





               
茜浜緑地もあと少し                                      茜浜緑道歩道橋


               
菊田緑道                                          357号の歩道橋


               
市役所                                           西跨線橋は工事中





  やっと茜浜緑地も終り海浜大通りに架かる歩道橋を渡って菊田川沿いを北に向かう、歩道橋や陸橋が何か所もあり走り辛いのだが今日は返ってペースが上がってきた(意味が判らん)、しかし出た!足のカクツキが・・・転びそうになるほどでは無いが気分は良くない、15Kより長くなると足が耐えられないのかナー、でもその後は出なかったのでともかく家に向かって走る。





               
地元馬頭観音                                            ヘビ公園


               
しだれ梅                                             プリンター





  5K以降はほぼ一定ペースで走り続けた、市役所前を通り開かずの踏切も丁度開いたところですり抜けた、渡ったらまたすぐに鐘が鳴り始めたが、残りは2Kだ踏切のせいで道路はかなり渋滞していた、地元の馬頭観音やヘビ公園を通り18K完走です。
  家に着いたら庭のしだれ梅がやっと開花し始めた、八重なので咲くのが遅いのかもしれない、それとこの間書いたクリアアサヒの懸賞で当たったプリンターが届いた「キャノン ピクサスTS7430」去年末に新しいプリンターを買おうと思っていたが買わなくて良かった、これも海浜MCの反省会でみんなが消毒してくれたおかげです、もちろんサンミゲルも毎日飲んでいるのはこれです。

    今日のデータ
               距離      18.025K
               時間      1時間45分31秒
               ペース     5分51秒/K
               ストライド   89㎝
               カロリー    1039kcal
               心拍      (111~240) 平均153bpm 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする