マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

100kmウルトラのゴールの先に何が見える?

2009-09-13 16:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。

信濃ワイン シャルドネ白&ピノ赤

友人に今日、訪ねられた
 「100kmウルトラのゴールを切った時に何が見えると思う?」

私が、考えることもなく、口にした返事
「これで、毎日、長時間の練習を走らなくていい、とホットして嬉しい私。」

友人の反応
 「ええ~~! それって!! ええ~~!! そこまで追い込んでるの!!」

私が楽しみにしている本心です
ゴールを切ったら、もうウルトラ練習をしなくてもいい時が、私に訪れてくれる
  ↑ この瞬間を思うと、嬉しくて仕方ない私です。

「なら、やめたら?」と、回りの人は言います。
”でも!この解放の瞬間があるから!””この解放の瞬間を味わいたくて!”
   私は走るのです


毎日の、コツコツと、一人で、走る時間は、自分と向き合う時間です。
 この時間を、私は、本当に好きです。 だから走れるのです。

大会をエントリーして、目標が出来るからこそ、走れる面もあります。
  (3ヶ月毎の大会出場を目安にしています)
目標達成を目指して・・・一足一足走り込む・・・。
 目標達成には、それしかありませんからね


今日、別の友人から、陣中見舞いのワインが送られてきました。(写真)
練習頑張って下さい。お好きなワインを陣中見舞いに送ります。
 練習の息抜きの時に飲まれますか? 挑戦を終えたときに飲まれるかしら?
(練習の息抜きに飲もうかな元気になりそうですものね)

100kmウルトラのゴールを切った先に見えるのは、
  勿論!! シャンペンとワインも見えています

 ちょぴり苦いワインでなく、歓喜のワインとなりますように