マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

三歳

2010-02-22 12:00:00 | 父の日。母の日。結婚記念日。

代々着てきた、丁寧な刺繍がほどこされた子供の祝着ヴィンテージ物



  『メグちゃん、誕生日が来たら、三歳になるの!』

可愛い孫娘メグちゃんは、一生懸命に・・・
   小指を親指で押さえて三本の指を真っ直ぐに立てて、見せます。


『一番にばあばの誕生日ね。次はメグちゃんの誕生日。それからママ。そしてケンちゃん(←弟)。パパはず~と後ね。』


可愛い孫は、一生懸命に・・・
   覚えた家族の(私も含まれてる!)誕生日祝の順番を、繰り返します。


  初孫が、4月に三歳になります。  生命の成長の不思議に感動します。


メグ自身は、
 三つの指を立てることが出来る喜びを、誕生日順序も覚えた喜びを、素直に表現します。
私は、
 孫の「753お祝い」の初経験を、素直に喜んでいます。


誰にも出来ないような、素敵なお祝いをしてあげたいな~!
 今では手に入りにくいような、緞子の紫地の着物のリフォーム、を思い立ちました。
   日本文化の素晴らしさを、孫に教えるチャンスになるかもしれないしね。
  

  出来た着物を着て、お祝いしようね! 写真を撮ろうね!



穏やかな幸せ感が、私の心に湧きあがってきた、
     着物を出して眺める、今日の午後の幸せのひと時でした。