マリアテレジアの独り言

日々の生活の中で見つける・・
  小さな感動をつづります。

冬景色…そのⅡ

2012-12-22 14:00:00 | 休日(GW。夏休み。冬休み。休暇。)
神戸は、温暖な地。
冬景色にふさわしい雪景色。 チラチラ   望めない。
阪神淡路大震災復興の励ましで始まった 『ルミナリエ』。 ピカピカ

私の冬景色は、『忘年会』 と 『買い物』 と『大掃除』。他にも色々。

  今日・土曜日・22日は、『買い物』。 
家族へのクリスマスプレゼント と クリスマスディナー食材 の買い物。


行きの電車の中: 

 我が家の10軒隣の 桑の木幼稚園すみれ組 の 『クリスマス風景』

上手です。 一つ一つ、ゆっくり、観ましたよ。
  ”小さい子供たちの住みやすい世であってほしいな!” と願いながら。
お人が乗っている電車の中の隠し撮りは、気を使います。大急ぎ。ぶれる。


    My市場=大丸の到着:

ここは、『神戸市立博物館』 だったけ??

入口:  博物館で開催中の 『青いターバンの女』 の模型。

暮れの大丸入口。 毎年…趣向を変えた『飾り』をする。  
  冬風景 の一つ。 毎年の楽しみです


クリスマスディナーといえば・・・


まずは・・・  

真っ先に…      『ワイン屋』

大丸も私(ネット購入)と同じ、『ENOTECA』仕入れには  驚き!

売り場のベテランさんと意気投合
”飲みねぇ~! 飲みねぇ~!” て感じで・・次々と試飲させて下さる。 
   好みのワインをゲット! 

地鶏名古屋コーチン・殺したて(ごめんなさい)・生一匹。 予約完了。 クリスマスディナーのメイン二つの準備 OK! 


次は・・・

懐かしい…   『DEAN & DELUCA』

娘家族と、NAPA Valley:『HANNA』・カリフォルニア のワイナリー訪問の途中に寄る店。  
大丸にも支店が出来た。 大自然の中での店ではなく…百貨店の中の店。 でも良しとして…。
  ここは眺めただけ。 米国店と比べちゃって・・・。


買い物メインは・・・

孫たちへの…   『クリスマスプレゼント』

  喜ぶ顔が浮かぶ! 
  

    『買い物』終了!

師走の一日。クリスマスの二日前。しかも土曜日。
大丸は大変な混み様。 
家族のための買い物。恋人のためのプレゼント。御自分のためにも?
それぞれの買い物を開ける皆様が…”幸せであってほしいな~!”と。 心から思いました。



帰路の電車の中:  

行きとは反対の窓にも…  幼稚園児の 『クリスマス風景』

   子供は…世の宝物

我が家の二軒隣りのお宅の玄関も…    
  『MERRY CHRISTMAS!』    


     メリークリスマス!


皆様!
ご訪問に感謝いたします。  素敵なクリスマス をお祈りいたします!


*****************
記録 
今日・23日のラン距離・14km  

私の、もう一つの 冬景色

朝5時半。気温3度。
いつものラン…着ぶくれで  ブクブク

  12月走行距離合計:98km