9月6日。日曜日。28度。雨時々豪雨。台風10号日本到来。
『今年の巨峰』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5d/837ca6524be726f6495cd0d6de7de844.jpg)
私の娘の知り合いのぶどう園主の 『ぶどう園とぶどう園主の次男さん』
次男さんのお顔の大きさの巨峰。 お見事です。
ぶどう園主の『お言葉』
『今日、見てきたらいつの間にかいい感じに仕上がってました^^;
明日、糖度検査をして、出せるようだったら順に出していきます!たぶん来週辺りから(*^^*)』
『NoWine NoLife』の私。
素晴しい『ぶどう園』の主の
お二人と知り合いになるのは
『偶然の必然』
ということでしょうか?
一人は
娘婿さんの友人の『ワイナリー』主です。
そして もう一人は
娘の友人の今日の『ぶどう園』主です。
ぶどう園主は、お見事に、大きな逆境から復活なさったのです。
『東日本大震災』で、 御自分の子どもたちを放射能から守りたいと、 仙台のお住まいを諦めました。
住む所を探し・・・『偶然の必然』・・・チェルノブイノの研究者が市長であった松本を選ばれました。
そんな頃・・・
『男性』は、松本市長と一緒になって、
子どもたちを放射能から守る活動を始めました。
自分の子供を守るという以上に、福島の子どもたちを守ることを考えて、
松本市にある廃校を利用して、 寮を作り、
被災地の子どもたちを国内留学させるという
プロジェクト:『まつもと子供留学』 を立ち上げたのです。
『男性』の活動に賛同した、信州大学経済学部先生が、
我が娘に「家庭教師をやってくれないか?」と声をかけてくださいました。
もちろんのことで、
娘や娘のゼミ生たちは、親元を離れた子どもたちが寂しくないようにと、
家庭教師をしたり、遊びに行ったりしたのです。
そんな時・・・
仙台から移り住んでいた『男性』は、
『まつもと子供留学』 を立ち上げただけでなく、
松本永住を決意! そして
『ぶどう園』開始をも決意! なさったのです。
人生・・・ 何があるか分かりません。
人生を変える決心をさせる人に出会うこともあるのです。
あの東日本大震災から9年が過ぎた今・・・
『ぶどう園』を、ゼロから、新しく始めた『男性』は、
立派な『ぶどう園主』になられたのです。
立派で、おいしい葡萄が育つようになったのです。
逆境から完全復活なさったのです。
お見事です。 神様に感謝!感謝!
『神のはからいは限りなく、私は生涯その中に生きる。』
詩編90章1-6節参照 典礼聖歌52番
そして。
今日は9月6日。年間第二十三主日。
『今日の入祭唱』
『主よ、 いつくしみ深く、 あなたの僕のために計らってください。
主よ、 あなたは正しく、 あなたの裁きはまっすぐです。』
詩編 119章124&137節
『今日の第二朗読 使徒パウロの言葉』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fc/663937a5c84044da9ccc7f01ebfa5152.jpg)
『皆さん、
互いに愛し合うことのほかは、だれに対しても借りがあってはなりません。
人を愛する者は、律法を全うしているのです。
「姦淫するな、殺すな、盗むな、むさぼるな」、
そのほかどんな掟があっても、
「隣人を自分のように愛しなさい」
という言葉に要約されます。
愛は隣人に悪を行いません。
だから、愛は律法を全うするものです。』
ローマの教会への手紙 13章8-10節
『モーセの律法』は、
神に忠実に生きることができるように、
神の民イスラエルを、キリストの時代まで、 守り導いてきた、 さまざまな『規定』です。
パウロは、
その『モーセの律法』は、 『隣人を自分のように愛しなさい』
という 『一言』 に要約されます。
『キリストの十字架』 で要約ができます。
と言うのです。
イエス様は、 『十字架』 において、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/27/45acb9ba8b2db8ffb562f8262baaf578.jpg)
『モーセの律法』:『隣人を自分のように愛しなさい』
を、完全に、初めて、成就されたお方です。
『事は成就した。 わたしはアルファであり、オメガである。
渇いている者には、命の水の泉から価なしに飲ませよう。』
ヨハネ黙示録 21章6節
キリストは、 『新しいアダム』であり、
民と神との関係は、キリストにおいて、全く新しくなったのです。
イエスにおいて、『律法』は完全成就となり、
イエスの『十字架』を信じるキリスト者は、
『新しいアダム・イエス・キリスト』 によって、
神の子の『新しい命』に生まれ変わり、
キリストと同じ『神の遺産』を受け継ぐ相続人になったのです。
私たちには、 逆境から『復活する命』 が宿っているのです。
『今日の祈願』
『いつくしみ深い父よ、
キリストの奉献に心を合わせる私たちに、
愛がすべてを全うすることを深く悟らせてください。』
皆様1
御訪問に感謝申し上げます。
人生、どなたにも山あり谷ありです。
互いに励まし合って、互いに助け合って、復活いたしましょう。 お元気で!
『今年の巨峰』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5d/837ca6524be726f6495cd0d6de7de844.jpg)
私の娘の知り合いのぶどう園主の 『ぶどう園とぶどう園主の次男さん』
次男さんのお顔の大きさの巨峰。 お見事です。
ぶどう園主の『お言葉』
『今日、見てきたらいつの間にかいい感じに仕上がってました^^;
明日、糖度検査をして、出せるようだったら順に出していきます!たぶん来週辺りから(*^^*)』
『NoWine NoLife』の私。
素晴しい『ぶどう園』の主の
お二人と知り合いになるのは
『偶然の必然』
ということでしょうか?
一人は
娘婿さんの友人の『ワイナリー』主です。
そして もう一人は
娘の友人の今日の『ぶどう園』主です。
ぶどう園主は、お見事に、大きな逆境から復活なさったのです。
『東日本大震災』で、 御自分の子どもたちを放射能から守りたいと、 仙台のお住まいを諦めました。
住む所を探し・・・『偶然の必然』・・・チェルノブイノの研究者が市長であった松本を選ばれました。
そんな頃・・・
『男性』は、松本市長と一緒になって、
子どもたちを放射能から守る活動を始めました。
自分の子供を守るという以上に、福島の子どもたちを守ることを考えて、
松本市にある廃校を利用して、 寮を作り、
被災地の子どもたちを国内留学させるという
プロジェクト:『まつもと子供留学』 を立ち上げたのです。
『男性』の活動に賛同した、信州大学経済学部先生が、
我が娘に「家庭教師をやってくれないか?」と声をかけてくださいました。
もちろんのことで、
娘や娘のゼミ生たちは、親元を離れた子どもたちが寂しくないようにと、
家庭教師をしたり、遊びに行ったりしたのです。
そんな時・・・
仙台から移り住んでいた『男性』は、
『まつもと子供留学』 を立ち上げただけでなく、
松本永住を決意! そして
『ぶどう園』開始をも決意! なさったのです。
人生・・・ 何があるか分かりません。
人生を変える決心をさせる人に出会うこともあるのです。
あの東日本大震災から9年が過ぎた今・・・
『ぶどう園』を、ゼロから、新しく始めた『男性』は、
立派な『ぶどう園主』になられたのです。
立派で、おいしい葡萄が育つようになったのです。
逆境から完全復活なさったのです。
お見事です。 神様に感謝!感謝!
『神のはからいは限りなく、私は生涯その中に生きる。』
詩編90章1-6節参照 典礼聖歌52番
そして。
今日は9月6日。年間第二十三主日。
『今日の入祭唱』
『主よ、 いつくしみ深く、 あなたの僕のために計らってください。
主よ、 あなたは正しく、 あなたの裁きはまっすぐです。』
詩編 119章124&137節
『今日の第二朗読 使徒パウロの言葉』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fc/663937a5c84044da9ccc7f01ebfa5152.jpg)
『皆さん、
互いに愛し合うことのほかは、だれに対しても借りがあってはなりません。
人を愛する者は、律法を全うしているのです。
「姦淫するな、殺すな、盗むな、むさぼるな」、
そのほかどんな掟があっても、
「隣人を自分のように愛しなさい」
という言葉に要約されます。
愛は隣人に悪を行いません。
だから、愛は律法を全うするものです。』
ローマの教会への手紙 13章8-10節
『モーセの律法』は、
神に忠実に生きることができるように、
神の民イスラエルを、キリストの時代まで、 守り導いてきた、 さまざまな『規定』です。
パウロは、
その『モーセの律法』は、 『隣人を自分のように愛しなさい』
という 『一言』 に要約されます。
『キリストの十字架』 で要約ができます。
と言うのです。
イエス様は、 『十字架』 において、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/27/45acb9ba8b2db8ffb562f8262baaf578.jpg)
『モーセの律法』:『隣人を自分のように愛しなさい』
を、完全に、初めて、成就されたお方です。
『事は成就した。 わたしはアルファであり、オメガである。
渇いている者には、命の水の泉から価なしに飲ませよう。』
ヨハネ黙示録 21章6節
キリストは、 『新しいアダム』であり、
民と神との関係は、キリストにおいて、全く新しくなったのです。
イエスにおいて、『律法』は完全成就となり、
イエスの『十字架』を信じるキリスト者は、
『新しいアダム・イエス・キリスト』 によって、
神の子の『新しい命』に生まれ変わり、
キリストと同じ『神の遺産』を受け継ぐ相続人になったのです。
私たちには、 逆境から『復活する命』 が宿っているのです。
『今日の祈願』
『いつくしみ深い父よ、
キリストの奉献に心を合わせる私たちに、
愛がすべてを全うすることを深く悟らせてください。』
皆様1
御訪問に感謝申し上げます。
人生、どなたにも山あり谷ありです。
互いに励まし合って、互いに助け合って、復活いたしましょう。 お元気で!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます