午後4時。我が家2階のベランダの記録。 42度。
皆様! お暑うございます。 お元気ですか?
今日も又。 暑中お見舞い申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d8/f7db78c31581a9f45d7ea8ab94cc6818.jpg)
ランニングを終えた私。 ラジオ体操から帰った夫。
朝の水やりです。 フロントヤードは私担当。 バックヤードは夫担当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dc/59906f897c1d9036b87e4fbd3ea10220.jpg)
庭の手入れは私の仕事。夫は傍観者。 ブラックベリーを摘んで・・・ヨーグルトに。
午前中。
まずは
『教会の掃除当番』。
明日のミサに集まる皆様のために教会を美しく掃除をするのは・・・
神様のために直接働いているようで、気持ちが軽い。 嬉しくなる。
掃除の後は
『教会のMy地区の集会』。
女集団・・・思い切りおしゃべりをして、時間のたつのを忘れます。 新鮮な意見が面白い。
猛暑の午後4時。
洗濯物を干してある2階のベランダ。
家中で一番暑い所。 で・・・温度計を10分間置いてみました。
指し示したのは・・・『42度』
やり直しの2度目も『42度』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
皆様!
今日も又。 暑中お見舞い申し上げます。
くれぐれもご自愛くださりお元気でお過ごし下さい!
今日は7月26日。
『聖母マリアの両親 聖ヨアキムと聖アンナ の記念日』 です。
『聖ヨアキム と 聖アンナ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ca/539d19c5a0fe9ea8725ca13981515e9a.jpg)
『しあわせな人、ヨアキム と アンナ、
すべての民におよぶ祝福を、神は彼らにお与えになった。』
すべての人の原点は 『両親』です。
聖ヨアキムと聖アンナは、イエスの母マリアの『両親』。『原点』です。
マリアを大切に育て導いてきた『両親』は・・・神にいつも祈り、神を信頼して生きる人 でした。
そして
聖マリアは、誰もがそうであるように、両親にそっくりに育ちました。
マリアは、神にいつも祈り、神を信頼して生きる人 に育ちました。
もう一つ。
聖アンナの素敵な『絵画』。
『聖アンナ と 聖母子:聖母とキリスト』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/89/6e5e505451c5efe217e715d7904f1391.jpg)
『優しさに満ちた家族』 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
レオナルド・ダ・ヴィンチ作。
1508年頃作品。ルーヴル美術館。
羊を抱く『幼子キリスト』。
優しい眼差しで幼子を見つめ、手を差し出す『聖母マリア』。
そして
穏やかさと慈しみに満た表情の 『キリストのおばあちゃん』 の 『聖アンナ』。
人は人に倣って成長します。
聖母マリアは、
両親のヨアキムとアンナに倣って・・・
『神の御言葉を大切にする心』 を伝えられました。
そして
イエスキリストは、
両親のマリアとヨセフによって養われ、両親にそっくり。
『神の御言葉を大切にする心』 が代々に伝えられました。
さすがのレオナルド・ダ・ヴィンチ。
おばあちゃんとお母さんと幼子キリスト。3代の顔もそっくり!
目を転じて我が家。
夫と私と娘と息子。
夫曰く・・・「頭の良いのは僕そっくり」と。 では頭の程度ではここまでね! と私の笑い。
私の主張・・・「好きこそ物の…長続き。根気の良さは私似ね」と。 要するにわがままってことだね! と夫の笑い。
娘と私・・・年重ねるごとに、益々似てきます。 そっくりだそうです。 感謝してるは! と娘の笑い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
『子の嗜好(思考)見て…『原点』を知る』
以上。
『ヨヤキムとアンナの記念日』の今日。
親の大切さを、改めて、考えさせられました。
親のすべてを子に伝えることが出来、子がそれを良しとして自分の価値観の基準として身につけて・・・
その後に
子が、親から学んだ価値観を開花して、独自の価値観で、独自の人生を全うしてほしい。
・・・・どの親も持つはかない希望です。 御粗末様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。 熱中対策十分に、『愛』ある週末をお過ごし下さい!
*************
記録
今日・26日のラン距離:12km
ランスタート。5時。玄関先の温度:27度。・・・夜中に温度の下がった外気が爽やか。 気持ち良い。
途中。誘惑の声。「今日も10kmにしたら?」。 迷わず12km。・・・帰宅。6時半。28度。
7月の走行距離合計:126km
皆様! お暑うございます。 お元気ですか?
今日も又。 暑中お見舞い申し上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d8/f7db78c31581a9f45d7ea8ab94cc6818.jpg)
ランニングを終えた私。 ラジオ体操から帰った夫。
朝の水やりです。 フロントヤードは私担当。 バックヤードは夫担当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/23/d3704149c136dd25249178b34eeb68a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dc/59906f897c1d9036b87e4fbd3ea10220.jpg)
庭の手入れは私の仕事。夫は傍観者。 ブラックベリーを摘んで・・・ヨーグルトに。
午前中。
まずは
『教会の掃除当番』。
明日のミサに集まる皆様のために教会を美しく掃除をするのは・・・
神様のために直接働いているようで、気持ちが軽い。 嬉しくなる。
掃除の後は
『教会のMy地区の集会』。
女集団・・・思い切りおしゃべりをして、時間のたつのを忘れます。 新鮮な意見が面白い。
猛暑の午後4時。
洗濯物を干してある2階のベランダ。
家中で一番暑い所。 で・・・温度計を10分間置いてみました。
指し示したのは・・・『42度』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
皆様!
今日も又。 暑中お見舞い申し上げます。
くれぐれもご自愛くださりお元気でお過ごし下さい!
今日は7月26日。
『聖母マリアの両親 聖ヨアキムと聖アンナ の記念日』 です。
『聖ヨアキム と 聖アンナ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ca/539d19c5a0fe9ea8725ca13981515e9a.jpg)
『しあわせな人、ヨアキム と アンナ、
すべての民におよぶ祝福を、神は彼らにお与えになった。』
すべての人の原点は 『両親』です。
聖ヨアキムと聖アンナは、イエスの母マリアの『両親』。『原点』です。
マリアを大切に育て導いてきた『両親』は・・・神にいつも祈り、神を信頼して生きる人 でした。
そして
聖マリアは、誰もがそうであるように、両親にそっくりに育ちました。
マリアは、神にいつも祈り、神を信頼して生きる人 に育ちました。
もう一つ。
聖アンナの素敵な『絵画』。
『聖アンナ と 聖母子:聖母とキリスト』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/89/6e5e505451c5efe217e715d7904f1391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
レオナルド・ダ・ヴィンチ作。
1508年頃作品。ルーヴル美術館。
羊を抱く『幼子キリスト』。
優しい眼差しで幼子を見つめ、手を差し出す『聖母マリア』。
そして
穏やかさと慈しみに満た表情の 『キリストのおばあちゃん』 の 『聖アンナ』。
人は人に倣って成長します。
聖母マリアは、
両親のヨアキムとアンナに倣って・・・
『神の御言葉を大切にする心』 を伝えられました。
そして
イエスキリストは、
両親のマリアとヨセフによって養われ、両親にそっくり。
『神の御言葉を大切にする心』 が代々に伝えられました。
さすがのレオナルド・ダ・ヴィンチ。
おばあちゃんとお母さんと幼子キリスト。3代の顔もそっくり!
目を転じて我が家。
夫と私と娘と息子。
夫曰く・・・「頭の良いのは僕そっくり」と。 では頭の程度ではここまでね! と私の笑い。
私の主張・・・「好きこそ物の…長続き。根気の良さは私似ね」と。 要するにわがままってことだね! と夫の笑い。
娘と私・・・年重ねるごとに、益々似てきます。 そっくりだそうです。 感謝してるは! と娘の笑い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
『子の嗜好(思考)見て…『原点』を知る』
以上。
『ヨヤキムとアンナの記念日』の今日。
親の大切さを、改めて、考えさせられました。
親のすべてを子に伝えることが出来、子がそれを良しとして自分の価値観の基準として身につけて・・・
その後に
子が、親から学んだ価値観を開花して、独自の価値観で、独自の人生を全うしてほしい。
・・・・どの親も持つはかない希望です。 御粗末様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
皆様!
ご訪問に感謝申し上げます。 熱中対策十分に、『愛』ある週末をお過ごし下さい!
*************
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
今日・26日のラン距離:12km
ランスタート。5時。玄関先の温度:27度。・・・夜中に温度の下がった外気が爽やか。 気持ち良い。
途中。誘惑の声。「今日も10kmにしたら?」。 迷わず12km。・・・帰宅。6時半。28度。
7月の走行距離合計:126km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます