下の写真は、宮古の雪塩です。ミネラルの含有数が世界一
だそうで、ギネスでも認定されているとか。
工場を見学して、熱のこもった説明を聞き、雪塩、雪塩石鹸、
雪塩を使ったミネラルキャンディーを数個ずつ買いました。
このキャンディーが思いのほか美味しくて、
「ミネラルたっぷりだからいいよね」と自分に言い訳しつつ、
大量に舐めています。いくらいいものでも、摂取過多は
よくないですよね。わかってはいるのですが……。
砂の坂道を足をとられながら上まで登ると、眼下に
「砂山ビーチ」が広がります。
あとは一気にかけおりて、きれいなビーチでひと遊び。
ビキニ姿の女性と、ビキニパンツをはいた男性が
寄り添って寝ていましたので、そこをカットして撮影。
バランスの悪い映像になってしまいました。(笑)
右上の小さい写真は、下地島の通り池です。
洞窟で外海とつながっており、数々の神話も
残されています。
最初にUPした写真は、岩塩と間違えられたので、
変更しました。(笑)
旅のブログのようになっていますので、
明日は、オール讀物推理小説新人賞の話を
書くことにします。
だそうで、ギネスでも認定されているとか。
工場を見学して、熱のこもった説明を聞き、雪塩、雪塩石鹸、
雪塩を使ったミネラルキャンディーを数個ずつ買いました。
このキャンディーが思いのほか美味しくて、
「ミネラルたっぷりだからいいよね」と自分に言い訳しつつ、
大量に舐めています。いくらいいものでも、摂取過多は
よくないですよね。わかってはいるのですが……。
砂の坂道を足をとられながら上まで登ると、眼下に
「砂山ビーチ」が広がります。
あとは一気にかけおりて、きれいなビーチでひと遊び。
ビキニ姿の女性と、ビキニパンツをはいた男性が
寄り添って寝ていましたので、そこをカットして撮影。
バランスの悪い映像になってしまいました。(笑)
右上の小さい写真は、下地島の通り池です。
洞窟で外海とつながっており、数々の神話も
残されています。
最初にUPした写真は、岩塩と間違えられたので、
変更しました。(笑)
旅のブログのようになっていますので、
明日は、オール讀物推理小説新人賞の話を
書くことにします。