パリのモンパルナス駅からボルドーのサンジャン駅までは、フランスの新幹線TGVで3時間ちょっと。
写真のトラム(路面電車)に乗り換えて10分ほどでボルドーの中心部に到着です。

トラムが側を通るカンコンス広場から街歩きスタートです。

ガロンヌ川に面したブルス広場には水が張られ、水の鏡ができています。暑かったのでみんな大喜びで水遊び。

写真を撮るのは遠慮しましたが、ビキニで日光浴している女性もいました。

ワイン樽の向こうにガロンヌ川とピエール橋が見えます。

目星をつけていたレストランに向かっていたら、すぐ近くにワイン祭りの会場があり……。

奮発してコース料理を、と思っていたのに、思いがけず、にぎやかに飲むことになりました。
でも、このほうが楽しかったかもしれません。

前菜のエビ料理。

赤ワインと一緒に、お肉もがっつり食べました。

目の前で始まった、炭酸水の撮影。

街のあちこちにワインショップがあり、見ているだけで楽しくなります。

チーズの専門店もたくさんありました。

魅力的なチョコレート専門店も……。

気温が高かったので、ホテルで食べる分だけ買って帰りました。

ボルドーの街を歩いていて、日本人観光客を見かけることはなく、
会ったのは、手配していたシャトー巡りでご一緒した、フランスを長期旅行中というご夫妻だけでした。

ホテルの部屋はシックな雰囲気で、ほかにも部屋があってゆったり。
パリのホテルが狭かったので、なおさら広く感じられました。

部屋からの眺めです。パリのオペラ座のモデルになった、ボルドーの大劇場が見えます(側面なので地味ですが)。

次は、楽しみにしていたボルドーワインのシャトー巡りです。



既刊本等はサイドバーにまとめています。
最新刊 『キリコはお金持ちになりたいの』 (幻冬舎文庫)
Kindle版も発売になりました。

勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp
写真のトラム(路面電車)に乗り換えて10分ほどでボルドーの中心部に到着です。

トラムが側を通るカンコンス広場から街歩きスタートです。

ガロンヌ川に面したブルス広場には水が張られ、水の鏡ができています。暑かったのでみんな大喜びで水遊び。

写真を撮るのは遠慮しましたが、ビキニで日光浴している女性もいました。

ワイン樽の向こうにガロンヌ川とピエール橋が見えます。

目星をつけていたレストランに向かっていたら、すぐ近くにワイン祭りの会場があり……。

奮発してコース料理を、と思っていたのに、思いがけず、にぎやかに飲むことになりました。
でも、このほうが楽しかったかもしれません。

前菜のエビ料理。

赤ワインと一緒に、お肉もがっつり食べました。

目の前で始まった、炭酸水の撮影。

街のあちこちにワインショップがあり、見ているだけで楽しくなります。

チーズの専門店もたくさんありました。

魅力的なチョコレート専門店も……。

気温が高かったので、ホテルで食べる分だけ買って帰りました。

ボルドーの街を歩いていて、日本人観光客を見かけることはなく、
会ったのは、手配していたシャトー巡りでご一緒した、フランスを長期旅行中というご夫妻だけでした。

ホテルの部屋はシックな雰囲気で、ほかにも部屋があってゆったり。
パリのホテルが狭かったので、なおさら広く感じられました。

部屋からの眺めです。パリのオペラ座のモデルになった、ボルドーの大劇場が見えます(側面なので地味ですが)。

次は、楽しみにしていたボルドーワインのシャトー巡りです。



既刊本等はサイドバーにまとめています。
最新刊 『キリコはお金持ちになりたいの』 (幻冬舎文庫)
Kindle版も発売になりました。

勝手ながら、コメント、トラックバック機能はOFFにしておりますので、
ご意見などは、下記のメールアドレスまでお願いします。
hiromi20050115@yahoo.co.jp