埼玉県川越市市街地の東側郊外にある伊佐沼に、ユリカモメの群れを観察しに行った話の続きす。
ユリカモメの群れに加えて、コガモやカルガモなどがいつものように飛来しています。
カワウも、この伊佐沼にはほぼ一年中、見かけます。カワウの群れの中に、ユリカモメはお構いなく近づきます。
浅瀬で、悠然とたたずんでいるアオサギです。
アオサギもダイサギもコサギも、点々として、あちこちにいます。
浅瀬の水面を泳いでいるコガモの群れです。
実は、このコガモの群れの中に、アメリカコガモという“やや珍しい”コガモがいると伺って、コガモの群れの中を探しました。
アメリカコガモは1羽、見つけましたが、眠っているようでした。真ん中で休んでいるコガモで、身体の羽根模様に縦縞の白い筋が入っているのは、アメリカコガモです。
浅瀬でエサを探しているコガモの群れの近くに、イソシギがいました。
イソシギは浅瀬を移動しながら、エサを探し続けます。
別の種類のシギもいます。ハマシギではないかと推定していますが、自信がありません。
こうした浅瀬には、コチドリもいることが多いのですが、今回は出会うことができませんでした。
何かの拍子に、ユリカモメの群れがいっせいに飛び立ちました。別の場所にいたユリカモメも次々と飛び立ちます。
伊佐沼の水面の上を旋回しながら、北側に飛び去りました。いくら経って気がつくと、また元の浅瀬・中州などに戻っていました。
ユリカモメの群れに加えて、コガモやカルガモなどがいつものように飛来しています。
カワウも、この伊佐沼にはほぼ一年中、見かけます。カワウの群れの中に、ユリカモメはお構いなく近づきます。
浅瀬で、悠然とたたずんでいるアオサギです。
アオサギもダイサギもコサギも、点々として、あちこちにいます。
浅瀬の水面を泳いでいるコガモの群れです。
実は、このコガモの群れの中に、アメリカコガモという“やや珍しい”コガモがいると伺って、コガモの群れの中を探しました。
アメリカコガモは1羽、見つけましたが、眠っているようでした。真ん中で休んでいるコガモで、身体の羽根模様に縦縞の白い筋が入っているのは、アメリカコガモです。
浅瀬でエサを探しているコガモの群れの近くに、イソシギがいました。
イソシギは浅瀬を移動しながら、エサを探し続けます。
別の種類のシギもいます。ハマシギではないかと推定していますが、自信がありません。
こうした浅瀬には、コチドリもいることが多いのですが、今回は出会うことができませんでした。
何かの拍子に、ユリカモメの群れがいっせいに飛び立ちました。別の場所にいたユリカモメも次々と飛び立ちます。
伊佐沼の水面の上を旋回しながら、北側に飛び去りました。いくら経って気がつくと、また元の浅瀬・中州などに戻っていました。