新宿少数民族の声

国際ビジネスに長年携わった経験を活かして世相を論じる。

11月18日 その3 何故習近平は直接バイデン氏に祝意を表さないのか

2020-11-18 14:04:51 | コラム
トランプ大統領はunpredictable,それともpredictable?:

17日夜は突然の体調悪化で気力も食欲も失せて、ボンヤリとBS放送を眺めていた。従って、これから採り上げる神田外語大学の興梠一郎教授の発言が報道1930だったか、Prime Newsだったかの記憶すらも定かではない。興梠教授は「中国では未だに習近平主席がバイデン氏に祝意の書面なり何なりを送っておらず、報道官からの祝意の表明で済ましているのは、未だに敗北を認めていないトランプ大統領に気兼ねをして、迂闊に彼を刺激するようにバイデン氏の勝利を認めれば、如何なる手段で報復されるかを図りかねているのだから」と解説された。

しかも同教授によれば怪しからん事に、我が国のマスコミは例によって切り取り報道をしていたのだった。それは報道官の祝意の表明には「本当に勝利と決まったならば」と逃げが打ってあったと、環球時報には報じられていたそうだ。毎度のことだが我が親愛なるマスコミは困った連中だと、あらためて痛感させられた。

興梠教授の解説の要点は「誰が何を言おうと、トランプ氏は後2ヶ月はアメリカ大統領であって、その間にはその権限を行使できるのだ。現に国防長官のエスパー氏は解任されている。(更に、クレブス長官もバイデン氏の勝利を認めた為に解任した)トランプ大統領は中国に対する強硬姿勢を維持していて、武器を売るし高官を派遣したりした実績がある。そのトランプ氏を刺激すれば、残る2ヶ月間に如何なる手を打って来られるかは全くunpredictableだと恐れているのだ。即ち、もしかして台湾との国交回復を言い出すかも知れないとまで危惧している」と言われた。

テレビに登場される大方の専門家の先生方は「トランプ大統領は敗北を認識しているのだろうが、飽くまでも徹底抗戦の姿勢を崩していない」と解説される。それが証拠と言うのか、何と表現するのか不詳だが、最新のテレビ映像ではトランプ氏の頭髪は見事に白髪化としたいうか、これまでおブロンドではなくなっている。それが、敗北と抵抗による心労で一夜にして白髪(grey hairと言うが)になったのか、染めるのが間に合わなかったのかは不明だ。経験上も言えるが、男女を問わず白人たちで、高齢化してまでもブロンドのままでいるのはごく例外的だ。すると、トランプ氏は・・・。

白髪問題はさて措き、バイデン氏もどうやらトランプ大統領の実績を覆すような政策を採るやに見える。中国というか習近平主席というかは知らないが、その為に極めてnervousになっているとの解説には説得力を感じた。そこから先の問題点は「バイデン政権がトランプ大統領並みの強硬姿勢を堅持できるのか」ということだ。だが、例えば、飽くまでも仮の話として「トランプ大統領が台湾との国交樹立」などいう置き土産を残したとすれば、バイデン氏も習近平も咄嗟に困窮するだろが、私には中国は準備を整えつつあるように思える。矢張り、トランプ大統領はunpredictableだ。



コメントを投稿