1010 Radio

ラジオから色んな情報が発信されるように、車いすの視点から情報や思いを発信。

ロシアの声(2月27日)

2005-02-27 | ラジオ
・ロシア政府は、テルアビブで発生した自爆テロを非難。
・ロシアとイランは、イランで使用済みになった核燃料をロシアに返還する協定に調印した。
・ロシア大統領はヨハネパウロ2世に、早い快復を願う書簡を送った。しかしパウロ2世の
 状態は最初の入院の時より良くないとみられている。
・キルギス共和国で下院選挙が行われた。
・チェチェン大統領は7000人の反武装勢力が、ロシアに投降したと発表した。
・国際宇宙ステーションからプログレスが切り離され、明日新たにプログレスM52が地上から
 発射される。
・サハリンで日本の冒険家らが、電気自動車での走行に挑戦している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR奥羽線と五能線に遅れと運休

2005-02-27 | 青森
雪でJR奥羽線の一部、また五能線の弘前駅-鰺ヶ沢駅間に運休や遅れが出ている。

RAB青森放送
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森限定発売の中華まん

2005-02-27 | 
2月7日から某コンビニにて、青森限定の帆立ニンニク中華まんが発売されるとい
うので発売から数日後購入して食べた。

地域限定ということとさらに発売個数が37500個と、売切れ次第この企画は終了
する。
地域限定や期間限定と銘打つだけで、購買欲をそそられる人も少なくないかも知
れないが、今回は中華まんに帆立を使用してる点に興味を抱いた。
帆立は青森の名産品でもあって、今回の企画を思い立ったらしい。
本当は中華まんの中の画像をもUPしたかったのだが、一記事に付いて一枚の画
像しかUP出来ないので、今回は青森県と帆立をデザインした中華まんの画像を選
択した。

あえてニンニクの臭いを抑えなかったということで、中華まんを二つに割ると同時に、
予想以上にニンニクの匂いが漂ってきたには少し驚いた。
中には小さな帆立数個が、醤油味のとろみと一緒に包まれていた。

正直ニンニクの匂いが強すぎるためか、帆立の存在がかなり弱くなってしまった感
を受ける。
せっかく帆立からも美味いエキスが出るので、少々残念な気もする。

味はそれぞれ個人の好みが違ってくるので、一概に言えないがもう少しニンニクの
臭いを抑えたほうが、帆立の美味しさを引き出せるのではないだろうか。
本当は帆立の数を増やす事が出来たらもっといいけど、価格面から言って難しいか
もね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする