●6カ国協議に参加してる北朝鮮とアメリカが、4回目の二国間会議を開催。
●中国を訪問中のインドネシアのユドヨノ大統領は、中国と協力して、国際
問題では発展途上国の利益を積極的に図っていくとし、中国は広範な発
展途上国の代表となることができるとした。
●衛生省は、四川省資陽市で発生した豚連鎖球菌の人への感染が少なく
なっているとした。また高強衛生相は、疫病の原因と範囲を調査し、効果
的な予防措置を講じ、患者を積極的に治療しているとした。
●北京市政府は2008年北京オリンピックの食品安全行動計画が、近いう
ちに制定するとした。これはオリンピック期間の食品原料の安全提供に対
する全般的な監督と管理、オリンピック食品の供給基地と生産メーカーに
対する監督と検査、またオリンピック期間の食品安全緊急予測案の制定
などが含まれる。
●中国第二の河である黄河に、生態海洋保護区を設置した。
●IRAが武装闘争を放棄するとした声明に対し、イギリスのブレア首相は歓
迎の意を表し、国連のアナン事務総長はこの歴史的なチャンスを逃さない
よう要求した。
●ASEAN地域フォーラムがラオスの首都ビエンチャンで開催。フォーラム終
了後に発表される声明には、テロ取締りと越境犯罪取締りなどでの各国
の協力強化、情報の共有と交流の促進を強調し、またASEANはニュー
ジーランド、パキスタンとテロの共同取締りについての宣言に調印する。
●アメリカのマクレラン報道官はイランのアフマディネジャド次期大統領は、
1979年のイラン学生によるアメリカ大使館の占拠とアメリカ人を人質とし
た行動の指導者だと非難したが、イランはアメリカ側のこの指摘を否定し
た。
●カリブ海諸国連盟がパナマシティーで第4回首脳会議を開催。期間中の
会議では、カリブ地区の貧困、自然災害の予防などテーマを巡って討議
を行い、また世界の石油価格の上昇、EUのラテンアメリカ産バナナの輸
入関税増加とこの地区の経済の一体化など付いて協議される。
![]() | カリブ海の真珠 キューバ編 ~2nd scene~Village Recordsこのアイテムの詳細を見る |
●28日午後、インド北部のウックルプラデシュで列車爆発事故が発生し、
少なくとも10人が死亡し80人余りが負傷。