リスタートのブログ

住宅関連の文章を載せていましたが、メーカーとの付き合いがなくなったのでオヤジのひとり言に内容を変えました。

最新の住宅ニュースから

2007-03-12 13:54:11 | 家づくり
●YKKAP、住宅用窓事業を強化・普及価格帯製品投入

 サッシ大手のYKKAP(東京・千代田、吉田忠裕社長)は4月、住宅用窓に普及価格帯の製品を投入する。部材を売るだけのサッシメーカーから窓メーカーへの転換を掲げ、2006年に住宅用窓事業に参入。これまで高価格帯の製品群だけで売り上げが伸び悩んでいたが、割安な製品群をそろえ、需要開拓を本格化する。
 窓製品は「APW」のブランドで昨年3月に首都圏で先行発売、10月から全国で発売した。防音、防犯、断熱性能を高め、カギである「クレセント錠」を目立たなくするなどデザインに配慮したのが特徴。保証期間を一般的な2年ではなく、業界最長の10年にした。


●エイムと三菱商事建材、不燃用耐力壁「モイスかべつよし」を発売

 エイムと三菱商事建材は、既存住宅の天井や床を壊さず施工が可能な「かべつよし」の不燃用耐力壁として「モイスかべつよし」を4月より販売する。構造用合板の1.5倍の壁倍率を持つ。漆喰などの湿式仕上げにも対応する。