リスタートのブログ

住宅関連の文章を載せていましたが、メーカーとの付き合いがなくなったのでオヤジのひとり言に内容を変えました。

最新の住宅ニュースから

2007-03-24 11:29:29 | 家づくり
●「シニアマンション」の動向調査

 長谷工総合研究所は、高年齢層向けに供給される分譲マンション「シニアマンション」の動向調査を22日発表した。
 「シニアマンション」はバリアフリー住戸に加え、レストラン・大浴場などの共有施設をもち、食事や生活支援などのサービスを提供する。ファミリーマンションより分譲単価は3~4割高だが、自立型有料老人ホームよりも割安であることが特徴。
 同社のレポートによると、2007年2月末時点で「シニアマンション」の既存戸数は全国で34棟5336戸。このうち約580戸が2006年に供給され、今後も供給の基調増加が予測される、としている。


●INAX、狭い空間広く使える手洗キャビネットを発売

 INAXは、狭いトイレでも、広い動作空間が確保でき、収納もたっぷりとれる「埋込手洗キャビネット スリム/ウッディータイプ」を発売する。
 従来の埋込手洗キャビネットより手洗器下の収納部を、壁側にさらに300mm深く埋込むことで、収納容積を約20%アップした。また、開口の大きい手洗鉢も新たに採用することで、水はねをしっかりと受け止める。
 同社のタンクレストイレ「サティス」とセットで使えば、0.4坪程度の狭いトイレでも、快適な空間が実現できるという