東日本大震災の後、さまざまな復興イベントが開催され、多くの義援金が集まりましたが、
日にちが経つにつれて、義援金もどんどん少なくなってきている と聞きます。
被災地への支援を一過性のものにしないために、細くても息の長い支援が必要です。
昨日もひとつ紹介しましたが、今日は来月に開催される日本酒イベントを紹介します。
日本酒、とありますが、日本酒に限らず、日本の焼酎や日本のワインも含めた日本の蔵元の有志 が 集まって輪になり、東日本大地震の被災地のためにチャリティ試飲会を開催します。
このイベントの入場料収入から経費を除くすべての収益金が、日本赤十字社、あしなが育英会、被災地の蔵元に寄付されます。
参加蔵元は200社(予定)!
これだけの数が集まるなんて、いったい何種類飲めるんでしょう?(笑)
試飲のほか、多彩なアーティストによるライブもありますので、楽しみながら支援しましょう
東日本大震災 被災地復興イベント
輪になろう日本酒
-日本の絆を深めよう-
主 催: 輪になろう日本酒実行委員会
日 時: 9月23日(金) ※秋分の日の祝日です
1部 13:30~15:30 (13時受付開始)
2部 17:30~19:30 (17時受付開始)
会 場: 東京ドームシティ プリズムホール (東京都文京区)
http://www.tokyo-dome.co.jp/prism/access/
入場料: 前売券 3,500円
当日券 4,000円(未定)
※前売りチケットは e-plus で販売中 → http://eplus.jp/sys/main.jsp
参加蔵元: 日本酒、焼酎、ワイン 約200社(予定)
入場予定者数: 各部2,000名、合計4,000名
参加アーティスト:Mystic Waters 他
◆ 詳細は 「輪になろう日本酒」のブログへ → http://ameblo.jp/waninarounihonsyu/
私もサポートメンバーとして微力ながら協力させていただいています
日にちが経つにつれて、義援金もどんどん少なくなってきている と聞きます。
被災地への支援を一過性のものにしないために、細くても息の長い支援が必要です。
昨日もひとつ紹介しましたが、今日は来月に開催される日本酒イベントを紹介します。
日本酒、とありますが、日本酒に限らず、日本の焼酎や日本のワインも含めた日本の蔵元の有志 が 集まって輪になり、東日本大地震の被災地のためにチャリティ試飲会を開催します。
このイベントの入場料収入から経費を除くすべての収益金が、日本赤十字社、あしなが育英会、被災地の蔵元に寄付されます。
参加蔵元は200社(予定)!
これだけの数が集まるなんて、いったい何種類飲めるんでしょう?(笑)
試飲のほか、多彩なアーティストによるライブもありますので、楽しみながら支援しましょう
東日本大震災 被災地復興イベント
輪になろう日本酒
-日本の絆を深めよう-
主 催: 輪になろう日本酒実行委員会
日 時: 9月23日(金) ※秋分の日の祝日です
1部 13:30~15:30 (13時受付開始)
2部 17:30~19:30 (17時受付開始)
会 場: 東京ドームシティ プリズムホール (東京都文京区)
http://www.tokyo-dome.co.jp/prism/access/
入場料: 前売券 3,500円
当日券 4,000円(未定)
※前売りチケットは e-plus で販売中 → http://eplus.jp/sys/main.jsp
参加蔵元: 日本酒、焼酎、ワイン 約200社(予定)
入場予定者数: 各部2,000名、合計4,000名
参加アーティスト:Mystic Waters 他
◆ 詳細は 「輪になろう日本酒」のブログへ → http://ameblo.jp/waninarounihonsyu/
私もサポートメンバーとして微力ながら協力させていただいています