ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

カリフォルニア・モントレー散策 Food & Drink

2011-08-14 10:01:10 | お出かけ&旅行
さて、あちこち歩き、お腹も空きました
ディナーは、モントレーの街中にある 「Bistro Montrio」 でいただきました。




Field Greens with Mustard Vinaigrette

たっぷりの野菜をマスタードのビネガーソースで和えたグリーンサラダ。
重たいものが続く旅行中は、こんなシンプルな一皿にほっと癒されます。


Medallions of Natural Pork with Sauteed Spinach,
Garlic Whipped Potatoes and Blackberry Apple Reduction


メダル状に丸く整えたポークに、ホウレンソウのソテーとなめらかでクリーミーなガーリック風味のマッシュポテトがたっぷり添えられています。
上にかかっている赤紫のものは、ブラックベリーで煮込んだ甘酸っぱいリンゴ。


ポークは厚みがあるものが2、3枚あり、非常にポリューミー

さすがに全部は食べられません。
でも、お肉は脂っぽくなくてサッパリしていましたので、日本人でも男性なら完食できそうです。


ワインは Montrey CountyのPinot Noir などを合わせました


剥がしたキャプシールでコルクをグルリと巻いてます

これは初めて見ましたが、なかなか面白い!


Montrio Classic Creme Brulee

お肉はギブアップでも、クレーム・ブリュレなら全然OK
添えられたビスコッティもおいしくお腹に収まりました。



ビストロと名乗るだけあって、店の雰囲気も料理も、落ち着きがあり、日本人の嗜好に合いそうなお店でオススメです。

Bistro Montrio    http://www.montrio.com/



ディナーの後、気になっていたピアパブ Peter B's BREWPUB へ。


赤いパラソルのあるところがお店の入り口

敷地内で醸造している、モントレーで唯一の 極小ビール醸造所の店で、モントレーの街中にあります( Portola Hotel & Spaのすぐ裏手)

何種類かのビールの飲み比べができるというので、女子2名で乗り込みました。


自分の好きなビールを4種類ずつ選べます

このセットは、10ドル以下だったと思います。
2人で行ったので、8種類を飲み比べできました。
私は白系のフルーティータイプ(手前一番右)が好みでした

この店は、ちょっとファミレス風のボックス席もあり、店員さんもフランクなお兄さんでしたので、女性だけでも入りやすい雰囲気。気軽に入って軽く1、2杯飲むのにオススメではないでしょうか?


店の案内もかわいくて女性好みでしょ?




Peter B's BREWPUBの近くで ワインショップ を発見

店内はさすがにカリフォルニアワインが多かったです。
ショップでワインを買い、ホテルの部屋で飲むのもありでしょうか?(笑)




ワインショップのある通りは緑がいっぱいでキレイでした




モントレーは、町の雰囲気も落ち着いていて、海もステキで自然も豊か。飲食も充実
ここはまたいつか戻ってきて、今度はゆったり過ごしたいと思っています。


  カリフォルニア・モントレー散策 Fisherman's Wharf-1 → コチラ

  カリフォルニア・モントレー散策 Fisherman's Wharf-2 → コチラ

  カリフォルニア・モントレー散策 Nature & History     → コチラ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする