TVCMで気になっていたイオン(TOPVALU)の新製品を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f6/fb27dd256d616cc10ec9c4cf4dc89e32.jpg)
Barreal Lager Beer TOPVALU 158円 (350ml)
発泡酒かと思ったら、なんと、ラガー生ビール(非熱処理)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ドイツポップ100%使用 で “Premium Lager Beer” という位置付け。
アルコール5%、1缶あたり156kcal。
ドイツホップ100%なので、ドイツ産?と思いきや、原産国は韓国でした。
色はかなり濃い目。泡立ちは最初はいいですが、持続性はありません。
コクのあるふくよかな味わいで、ボディに厚みがあり、飲みごたえがあります。
ちょっと甘めで、端麗辛口の真逆。スッキリしてキレのあるタイプが好きな人には、かなり甘く感じるかもしれませんが、私はけっこう好きです。
真夏よりは、少し涼しくなってきた頃、秋の味覚と一緒にいただくと、さらにおいしさアップ!な気がします。泡がソフトでやさしくキメ細かなので、強烈な炭酸が苦手な人にもオススメかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
Barreal シリーズは発泡酒やノンアルコールがいくつか出ていますが、それらはちょっと私好みではなく・・・ でも、このラガー生ビールはまたじっくり飲んでみたいかも、と思いました。
生ビールで158円 は嬉しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f6/fb27dd256d616cc10ec9c4cf4dc89e32.jpg)
Barreal Lager Beer TOPVALU 158円 (350ml)
発泡酒かと思ったら、なんと、ラガー生ビール(非熱処理)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ドイツポップ100%使用 で “Premium Lager Beer” という位置付け。
アルコール5%、1缶あたり156kcal。
ドイツホップ100%なので、ドイツ産?と思いきや、原産国は韓国でした。
色はかなり濃い目。泡立ちは最初はいいですが、持続性はありません。
コクのあるふくよかな味わいで、ボディに厚みがあり、飲みごたえがあります。
ちょっと甘めで、端麗辛口の真逆。スッキリしてキレのあるタイプが好きな人には、かなり甘く感じるかもしれませんが、私はけっこう好きです。
真夏よりは、少し涼しくなってきた頃、秋の味覚と一緒にいただくと、さらにおいしさアップ!な気がします。泡がソフトでやさしくキメ細かなので、強烈な炭酸が苦手な人にもオススメかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
Barreal シリーズは発泡酒やノンアルコールがいくつか出ていますが、それらはちょっと私好みではなく・・・ でも、このラガー生ビールはまたじっくり飲んでみたいかも、と思いました。
生ビールで158円 は嬉しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)