ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

新幹線などの電車の座席にまつわるあれこれ

2019-08-12 23:20:19 | お出かけ&旅行
日本ならではの盆暮れの恒例行事、帰省ラッシュでヘトヘトの方も多いことでしょう。
東京で生まれ、以来首都圏を出たことのない私は、帰省の移動の経験はありませんので、いつもTVのニュースで見るだけですが、当事者ともなると、いろいろなご苦労がありそうですね。

新幹線や特急電車の場合、指定席を確保できなければ、自由席の列に並ぶことになりますが、席がなければ、ずっと立っていなければなりません。
私も若い頃の旅行の際には、自由席に並んだ経験が何度かありますが、いくら若くても、立ちっぱなしは辛かったです。

帰省の時節柄なのか、ネットで電車の自由席についての記事がありました。

ドリンクの飲み残しやお菓子のゴミが置かれた自由席を見つけた時、
それは誰かがまだ座っていると判断すべきなのか?
それとも、すでに誰かが放棄した席なのか?

弁護士の方の判断は、「車掌さんに確認する」でした。

ゴミだよね?誰もいないよね?と判断して座ったところに、前に座っていた乗客が戻ってきた場合、ほぼ確実にトラブルになるからです。

自由席を離れる場合、上着や荷物を置いておくケースが多いのかと思いましたが、今は、防犯上のこともあり、ゴミと思われるものを置く人も多いのだそうです。



この駅弁の食べかけ状態で離席した場合はセーフでしょう(笑)

その席が確保されているかどうかは、「客観的に見て、どうやら確保されているらしい状況」で判断されるようです。
連れがいる場合なら大丈夫ですが、一人旅の場合、いったん席を離れる時には注意が必要なようです。

連れがいる場合ですが、途中で乗ってくる連れのための座席を確保しておく行為も、実は認められていないそうですので、お気をつけください。

始発駅で連れと車内で待ち合わせするような場合であれば、それは仕方ないよね、という雰囲気がありますが、20人分くらい?の大勢の席を確保してニュースになった例もあったような?
常識の範囲レベル、ってありそうかも。


座席を回転させて向かい合わせて座る場合、その人数に達していない状態では、回転させて使用することが認められていないそうです。

4人でのグループ旅行なら、二人席を回転させて4人のボックス席にして使う例が多いと思いますが、3人グループの場合は、回転させて使うことができません。

実は、私、このケースに遭ったことがあります。
会社員時代の社員旅行の時、私が休日出勤の当番に当たってしまったため、他の人は朝からバスで出発したのに、私だけ夕方からロマンスカーで向かうことになりました。
ロマンスカーは2列シートずつが並んだ指定席ですが、乗り込んだら、すでに座席が回転されていて、中年男性3人の宴会が始まっていました。

当時アラサーの私VS中年のおじさん3人、しかも私には何の断りもありませんでした。

しばらく我慢していましたが、さすがに居心地が悪く、席を立って、車掌さんに相談に行きました。
すると、車掌さんはシートの回転を戻すように言ってくれて、おじさんたちもおとなしく従いました。
でも、私が宴会を中断させてしまったことになるので、その後も居心地が悪くて仕方ありませんでした。

いやいや、それでも、やっぱり、他の乗客(私のこと)を巻き込んではいけません。
仕事終わりでクタクタで、社員旅行恒例の夜の宴会前にロマンスカーの中でちょっと休んでおきたかったですし、若かった私には、見ず知らずのおじさんたちの酒盛りに同席することは苦痛以外の何物でもありませんでした。

今や、新幹線やロマンスカーでのビールは自分でもやっていますが(笑)、周りの迷惑にならないようにしなければ、というのは心がけているつもりです。

帰省で電車移動されている皆さん、お帰りもどうぞお気をつけてください。













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家のブドウの収穫がいよいよ... | トップ | 今日のランチは「おはぎ」でした »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ&旅行」カテゴリの最新記事