ワインな ささやき

ワインジャーナリスト “綿引まゆみ” (Mayumi Watabiki) の公式ブログ

2024年の年明けに飲んだ日本ワイン

2024-01-16 23:58:44 | ワイン&酒

2024年の年明けから2週間が過ぎました。

 

元日早々に大きな地震に見舞われ、なにかと落ち着かない2024年のスタートでしたが、いくつかワインを開けて新年を祝いました。

その中の1本がこちら。

 

Petit Manseng 2019 Coco Farm (Tochigi, Japan)

 

栃木県足利市にあるココファーム「プティ・マンサン2019」です。

1950年代にブドウを植え始め、今やすっかりベテランワイナリーとなったココファームが、2006年に日本で初めて植樹したフランス(ジュランソン)のブドウ品種プティ・マンサンからつくった白ワインになります。

 

 

アルコール度数11.5%

 

プティ・マンサンは小粒で水分量が少なく果皮が厚く、フランスでは甘口ワインをつくることもある品種だからなのか、このワインも辛口タイプではあるけれど、豊かな果実感があります。

2019年と少し経過しているので、ワインが練れています。

 

熟成感のある香りが甘く華やか。

こっくりなめらかな口当たりで、丸く、充実感があり、つややか。

これは当たり!

とてもおいしくいただきました

 

私のイチオシペアリングは「伊達巻」 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年末ラストに飲んだのはこのワイン

2024-01-15 23:38:24 | ワイン&酒

2023年も、仕事でもプライベートでもワインをよく飲みました。

その締めとして、2023年の最後に飲むワインを何にしようかと考えて選んだのがこちら。

 

Lambrusco Grasparossa di Castelvetro Secco

CANTINA SETTECANI(Italy)

ランブルスコ グラスパロッサ・ディ・カステルヴェートロ セッコ

セッテカーニ

 

イタリアエミリア・ロマーニャ州のワインで、ブドウ品種はランブルスコ グラスパロッサ

微発泡の辛口赤ワインです。

 

このワインは、以前、試飲会で飲んで、お手頃価格なのに味がしっかりしていて素晴らしい!と思って紹介したことがあります。

生産者情報など、詳細はその時のリポートに書いていますので、参考にしてください。

下にURL貼り付けます。

 

 

このランブルスコの良さは、まずは生産者が優秀ということ。

これの上級レンジがガンベロロッソの3グラス獲得しています。

そして、甘いタイプのランブルスコが多い中、セッコ(辛口)ということ。

アルコール10.5%という軽さも嬉しいポイントです。

 

 

 

飲んでみると、相変わらずの安定のおいしさ。

果実味豊かで、ふっくらとしたボリューム感があり、フレッシュな酸と軽快な泡が口当たりを良くし、すべらかでスッキリとした飲み心地です。

チャーミングな果実味と酸が絶妙なバランスで、ストレスなくスイスイ飲めます。

 

合わせるフードは、生ハムやサラミが定番ですが、赤の微発泡でジューシーなので、けっこう何にでも合わせられます。

私が年末にこれを開けたのも、あれこれつまみながら飲むのにいいよね、と思ったからです。

 

2017年に紹介した時は、輸入元希望価格1050円でした。

現在もネット価格1000円以下で買え、コストパフォーマンス抜群!

今回、セールでお買い得価格になっていたので、迷わず購入

セラーに余裕があれば、常にストックしておきたいと思うワインなのです。

 

※輸入元:ローヤルオブジャパン

 

[参考]

手軽に楽しめる超優秀ワイン「ランブルスコ」

https://blog.goo.ne.jp/may_w/e/a06a3e82d1dcb88274c95b93a63bf6bf

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白いものが・・・初雪降った?

2024-01-14 23:59:28 | 雑記

今日は朝からいいお天気でしたね!

なのに、ご近所さんの家庭菜園で白いものを発見。

 

 

なにか散布したとか?

 

ほかの場所でも白いものがあり、何か?とよく見ると、

どうやら夜中に雪が降り、うっすら積もったようです。

 

我が家の庭には雪の痕跡はまったくなかったので、まさか雪が降ったとは気づきませんでした。

これがこの冬の初雪になると思いますが、降ったところを見ていないので、実感が湧かないですね(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業務スーパーの世界の菓子ーイタリア編 その4

2024-01-13 23:56:33 | 甘いもん

業務スーパーの世界の菓子ーイタリア編 その3  より続きます

 

昨年12月から食べていたオーガニックジンジャークッキーの容器が空きました。

かわいい容器なので別のお菓子を入れようと思い、業務スーパーで前に買い置きしてあったビスケットを開けてみました。

 

ザクザクオーツ&ホールグレインビスケット 250g

チョコ&ココアとヘーゼルナッツのグラノーラビスケット 230g

(Product of Italy)

 

オートミールや全粒粉、グラノーラなどを使ったザックリした食感のビスケット類が好きなので、昨秋に店頭で見て2種類とも購入しました。

価格は各298円くらいだったような?(税別)

 

 

厚みのあるビスケットで、各21~22枚ほど入っていたのを、オーガニックジンジャークッキーの空き容器に入れてみました。

フタが閉まらないので、母と各2枚ずつ、計4枚食べたところ、いい感じにピタッと収まりました。

 

 

プレーンなザクザクビスケットの方はザクザク食べ応えのある食感で、穀類の風味が香ばしく、シンプルで食べ飽きないタイプ。

クリームチーズをトッピングするなどしてもいいかもしれません。

 

チョコ&ココアの方は、それほどチョコレート感は強くなく、ほどよい感じ、といったところでしょうか。

細かく砕いたヘーゼルナッツが入っているので、ナッツ好きの人には嬉しいですね

 

どちらも1枚のボリュームがあり、噛み応えがあって、食べた!という感じがします(笑)

このタイプ、私は好きです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡開きなのでお汁粉を作りました

2024-01-12 23:32:11 | 甘いもん

1月11日は鏡開き、でしたので、お正月の残ったお餅と小豆の缶詰を使い、お汁粉を作りました。

 

お汁粉

 

小豆の粒が残っているので、「ぜんざい」が正しいのかもしれませんが。

 

今時の切り餅は1個ずつ個包装されているので便利ですね。

切り餅をガス台のグリルで焼き、小豆の缶詰を手鍋に開けて水を加えてアツアツに温めただけで、簡単に作れました。

小豆は北海道産だそうで、粒が意外と大きめなのが嬉しい

 

まだお餅は残っているし、小豆缶も余分に買ってあるので、今度また寒い日にでも作ろうかしら

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浴室の照明が消えてドキッとした件

2024-01-11 23:56:38 | 雑記

どうでもいい話ですが…

 

昨夜自宅で入浴していたら、浴室の照明が消えた!

と思ったら、復活

そしてまた消える…

 

を繰り返し、ひとまず点灯状態が続くまま入浴を終えることができ、良かった~

 

照明が消えてドキッとする場所って、やっぱり浴室ですよね?

トイレも困りますが、長時間いる場所ではありませんし(笑)

 

ということで、本日、浴室の電球交換と、ついでにグロー球の交換もしました。

これで安心

 

と、外したシェードを元に戻そうとしたところ、ついうっかり、下に落としてしまいました。

欠けてしまった部分あり、ひびが入ってしまった部分あり…

接着剤で補修しましたが、ツギハギが美しくなく、どうしたものか…

 

入浴中は特に気になるものでもないし、ひとまずツギハギのまま使います

 

 

以前カリフォルニアに行った時、ホテルの部屋の真ん中にジャグジーのバスタブがドーンと置かれていてビックリ!

ひとりで贅沢にジャグジーを楽しみました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追悼 八代亜紀さん 膠原病って・・・

2024-01-10 23:17:09 | 有名人

昨年からミュージシャンの訃報が続いていますが、

今週に入って流れた八代亜紀さんの訃報は、本当に驚きでした。

 

好きな曲が多く、独特の声も好きでした。

八代さんの歌い方にはJAZZのベースがあるそうで、耳馴染みのいいテンポ、リズム感があり、スッと入ってきます。

歌詞も、大人になってからしみじみわかり、感じ方も変わってきました。

 

お人柄をほめる方も多かったようで、早い旅立ちが残念です。

 

お亡くなりになった原因の膠原病について、TVで医者が解説していましたが、膠原病発症の原因は不明ながら、免疫に関係がありそうとのこと。

睡眠不足、栄養バランス、花粉症、アレルギーなどなど、免疫に影響を与える要因はいくつもあり、生活習慣の改善でよい方向に向かうことができる、とも言っていました。

 

私のいまの生活習慣では、睡眠がまったくダメダメで、足りません。

足りないものに気付くことって大事ですね。

これから見直していこうと思います。

 

 

歌は残るので、これからも聴くことはできますが、

八代亜紀さん、 もう一度遭いたい

 

 

Sunset glow in Santorini, Greece (2016)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和の甘味とワインの甘美なマリアージュ

2024-01-09 23:42:03 | 甘いもん

連休中に開催された地元ワイン会では、さまざまなフードが持ち寄りで集まりました。

その中で、私のハートをグイっと鷲掴みしたのが、和の甘味です。

 

干し柿+バター

 

干し柿はわが家の庭の柿でも作りますし、家でワインを飲むときにその干し柿をちびちびかじりながら楽しむことがあります。

干し柿もドライフルーツの一種ですから、ワインと相性がいいのは当然です。

 

しかし、今回出てきた干し柿には、白いものが挟まっています。

チーズ?と思ったら、バターとのこと。

しかも上等なバターだそうです。

 

食べてみると、ソフトな干し柿と、なめらかでクリーミーなバターの見事なハーモニーは、脱帽もののおいしさ

これまでは、干し柿にクリームチーズを合わせることはしてきましたが、バターとは!

 

 

もうひとつ感動したのは、こちらの和菓子。

 

蒸しきんつば  (有馬温泉古泉閣)

 

4cm四方ほどの小ぶりな「きんつば」ですが、外側を焼かず、蒸して生地をしっとりさせているところがポイント。

むちっとした食感で、いい感じに熟成した赤ワインと相性バッチリでした

 

甘いものでワインを飲む、最高です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の地元ワイン会

2024-01-08 23:57:27 | ワイン&酒

久しぶりに地元ワイン会があり、参加してきました。

 

 

詳細はまた後日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定中についうっかり指をザックリ

2024-01-07 23:49:50 | 雑記

昨日、指先のひび割れについて書きましたが、本日は剪定ハサミで指ザックリ、という悲劇が…

 

自宅の庭で剪定ハサミを使用し、枝を切り揃えようとパチパチカットしていたら、うっかり自分の左手の小指の先をザックリ切ってしまいました。

切ったところから血が湧き出してきたので、急いで家の中へ!

 

まずは水道で洗い流しましたが、まったく止まる気配なし。

指先をキッチンペーパーで包んでギュッと押さえながら、手を頭上に上げることしばし(出血したら心臓より高い位置へ)。

 

その後、サージカルテープでキツメに巻いてしばらく置いたら、湧き出すような出血は止まりました。

 

ばんそうこうとテープで手当てしなおし、これで止血できたように見えましたが、夕飯の支度をするために手を使ったら、また出血してきました。

今回の傷は、ひび割れの傷口とはくらべものにならないほど深いです。

 

ついうっかり、というのが悔やまれます。

ホント、どこに危険が潜んでいるかわかりませんね…

 

 

今日のおやつ 「ベイク ド ショコラ」

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指先のパックリ割れに効果ありそう

2024-01-06 23:54:26 | 美容&健康

年末の家事や掃除で、例によって手の指先が悲惨なことになりました。

いつものことなので想定内ですが、今回は指紋認証がことごとく弾かれるほどのダメージだったので、冬のスキンケアの定番である黄色い「ユースキン」クリームを買って塗っていました。

 

が、年が明け、親指の先に細々とできていた小さなひびのひとつが何かのタイミングで大きくなり、深くパックリ割れてしまいました!

割れた箇所の長さは5mmほどあるでしょうか。

深い切れ込みができ、ジンジン痛みます。

外側に開いた傷口はふさがる様子もなく、かなり絶望的…

 

そこで、以前から気になっていた薬を使ってみようかしら?とドラッグストアに買いに行ったのは昨日のこと。

 

ヒビケア軟膏  15g   池田模範堂

 

ムヒでおなじみの池田模範堂が出している、ひび・あかぎれ治療薬(第3類医薬品)です。

 

手を洗うたび、割れた箇所に少量を塗りこんでいたところ、昨日の夜には変化が出てきました。

パックリ鋭角的に割れていたのが、ラインがにじんだように見えます。

 

そして塗って2日目の今日、傷口が両側から盛り上がってきたような?

ジンジンした痛みはなくなりました。

 

春まで傷口がふさがらないんじゃ…と思っていましたが、この様子では、近いうちにいい感じにふさがってくれるかも?と期待しています。

 

薬の効果の出方は人によって差がありますが、ヒビケアは私には効果アリでした

 

痛い指先の割れに悩んでいる方は、このヒビケアを試してみるのはいかがでしょうか?

ちなみに、一番小さいサイズがこの15gで、価格は1,000円少々でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスクライトを新調しました

2024-01-05 23:57:32 | ビジネス

自室の仕事用デスクで使っているライトの電球の接触が不安定になり、電球をあらゆる方向に傾けたりしながら点灯を探っていました。

 

調子が悪いと感じたのは2カ月ほど前で、それでも、少し接触箇所を調整するとちゃんと使えていました。

が、ここ数日、接触状態を探るのがとても難しくなってきました。

 

電球の口金を受ける周辺がグラグラしているので、これはちょっと解決できそうにありません。

 

シェードに貼られていたシールに「2023年11月xx日」の文字。

もう20年以上も使ってきたとは!

寿命と考えていいでしょう。

 

 

ということで、新しいデスクライトを買って設置しました。

 

スイッチを入れればサッと点き、

前と同じ電球(LED)をそのまま使っているのに、とても明るく感じます。

このライトは20年使えそうかしら?(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年明けうどんに三日とろろ、七草がゆ、鏡開き

2024-01-04 23:59:01 | 雑記

3が日が過ぎ、スーパーのチラシ広告には、早々と「恵方巻」予約が載っていました!

 

日本では、二十四節気やそれ以外の雑節の際に特別なことをしたり特定のものを食べたりすることがありますが、スーパーのチラシ広告でそれらを知ることが多いかも(笑)

 

元日が過ぎると、「年明けうどん」、「三日とろろ」の言葉が出てきますが、このふたつは節気でも雑節でもなく、言い伝え?

家庭によっても違うと思いますが、我が家はあまりこうしたことにこだわりがありません。

 

今年、「三日とろろ」は、ちょうどスーパーで長芋を見かけたので、せっかくだからと、3日にとろろ汁を作ってみました。

すりおろした長芋に出汁を加えただけの簡単なものです。

 

このとろろ汁を食べていたら、その途中で唇の横と舌先がかゆくなってきました!

長芋にはチクチクする刺激の酵素があり、私はチクチクに弱い体質なんです。

パイナップルのチクチクも苦手です。

かゆくならない時もあるので、こればっかりは運ですね。

 

口の周辺を洗い、歯磨きもして、数時間したらチクチクはなくなりました。

 

次は1月7日の七草がゆ。

これはスルーし、1月11日の鏡開きは、まだたくさん残っているお餅と小豆でお汁粉は作ろうと思います。

お汁粉は私が食べたいから(笑)

 

 

その前に、今年は「小寒」が1月6日だそうです。

「大寒」が1月20日

 

1年でもっとも寒い季節となりますが、地震で避難生活をされている方たちには堪えることでしょう。

避難所で一番困っているのは寒さ、という声をニュースで聞きました。

毛布や暖房だけでなく、温かい食べ物も嬉しいでしょう。

こうなると、暖冬で暖かい日が続くのも、今年に限ってはありがたいかもしれないですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら年賀状ただいま印刷中です

2024-01-03 23:58:38 | 雑記

新年といえば年賀状ですが、郵便で送る年賀状は年々減っているそうですね。

 

毎年いただく方の中でも、

はがきではなくメールで送ります

今年で年賀状終いします、 という方が増えてきました。

 

私も毎年悩みますが、自分の中でひとまずの区切りがついたら年賀状終いをしようかと考えています。

 

 

ということで、年明けすでに3日過ぎていますが、ようやく年賀状作成に取り掛かっています。

ブログを書きながら宛名印刷している最中ですので、明日(4日)には投函できるかと。

 

すでに年賀状をお送りくださった皆さま、年々どんどん遅くなってすみません!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が選ぶ2023年紅白歌合戦TOP3

2024-01-02 23:59:36 | 雑記

1月1日に発生した能登地震、

1月2日の羽田空港でのJAL機と海保機の事故 と、

重苦しいニュースが続く年明けとなりました。

 

できることなら大晦日に戻りたい、と思う人もいらっしゃるかもしれません。

 

大晦日といえば「紅白歌合戦」

私はおせちや年越しそばの準備をしながら、なんとなくBGMのように聴いてうました。

 

その中で、私のTOP3だと思ったのがこちらの3曲

 

薬師丸ひろ子「セーラー服と機関銃」(1981年)

相変わらず声がキレイ!

 

寺尾聰「ルビーの指輪」(1981年)

懐かしい!やっぱりいい曲!

 

藤井フミヤ&有吉弘行「白い雲のように」(1996年)

まさかこの二人のデュエットが聴けるなんて!

初々しい有吉、包容力あふれるフミヤさんの姿が印象的でした。

「トゥルーラブ」(1993年)も好きな曲

 

どれも過去の曲ですが、いい曲は数十年後もやっぱりいい曲ですね。

昭和世代の人間には刺さる曲だったのではないでしょうか

 

過去の曲といっても、いつも出場している大御所歌手がいつも同じ過去のヒット曲を歌うのはもういいかな、と思ったりも。

以前の紅白で観て、この人スゴイ!と思って期待していた島津亜矢さんが出場しなかったのも残念でした。

 

ディズニーメドレーを背中で聴いていて、あれ?なんか外れてない?と画面をのぞき込んだところ、司会を頑張っていた若い二人がかわいく歌う姿にクスッとなりました。

 

 

「良いお年を」と皆が口々に言っていた大晦日。

明けて新年早々、惨事が続いていますが、だからこそ、「良い年になりますように」と、改めて強く願いたいです。

 

年末に地元でサプライズで打ち上げられた花火が家のベランダから見えました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする