おいしいもの大好き!

パンをメインに我が家の手作りのいろいろを紹介します^^ 

インスパイア

2023年03月23日 | 雑記
昨日のトレスパレンテさっそく再現
こちらはレーズン酵母
味もなかなかよき!




こちらはフレッシュなヨーグルト元種
追いイーストなし。
釜のびそこそこしたと思う。良かったー。酵母なので明日切った方が良いかなー。酵母パンの味変まだ体感に乏しい。
これから酵母も育てていくかなあ。。


昨日のWBCの秘話みてまたテンションあがる。
侍ジャパンすばらしい!
仲間を大好きだよ!というダルビッシュ選手をはじめ最高の仲間といえるチームでのすばらしい体験
楽しみながら結果をだす!

見られてよかったー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省

2023年01月26日 | 雑記
寒波に免れ帰省からの帰還。
かえり久しぶりの富士山


先月も今月も実家帰省帰省の日に新幹線止まってた、、けど我が身には影響なく。





滞在中のランチ。
自家製パン重いが持参のかいあり
美味しく食べてもらえたようでよかった。


我が家に土産。
名古屋土産通になりそう笑笑

帰還後の焼きは
ヌーベルバーグ、パンチでつないだ

この内層についてはスルー笑笑
良くないんだなー大きな穴はならしが甘かったせいか。
味は美味しかったけど。
まだまだ修行


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省中、病院はしご

2022年12月19日 | 雑記
昨日のランチ。
RF1サラダと
低温調理器で作ったローストポーク。自画自賛ながら美味し。今年一の成功したお買い物かも!

シュトーレン食べくらべ


取り寄せ、教室で作ったもの、
いただいたもの、自家製と5種。
どれも甲乙つけがかく美味しい。

先日のシュトーレンの総評に付け加えるすればアーモンドパウダーのつかった生地は寝かせるとかなり味変する。
馴染んで美味しくなるみたいな気が。食べ時で全然違うという発見!


ぴーちゃん、相変わらず人なっつこい。

りょうりしててもくる、焼きとりになるよ( ̄▽ ̄;)



限定の澪。
美味。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街はすっかりクリスマス

2022年12月05日 | 雑記
今日は眼科で桜木町へ。
クリスマスイルミきれい!


さて昨日はリスドオルに20%ラトラディショナルフランセーズ
扱い難しかったー、前回のはなんだったのだ?!けどセンセイ曰くのクープは開きやすく、、全然でした😅


石窯焼きの断面


ガス焼きの断面



今朝はリスドオル100%
、あつかいやすい





奥のプレーンは
くるみ&レーズン
くるみ&レーズン&ホワイトチョコ&リンゴの甘煮


今日は重い腰あげてシュトーレンもつくってみた。
プードルデコールもめっちゃ値上がりしてた( ̄▽ ̄;)
師走のノルマ果たさねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省

2022年11月23日 | 雑記
新幹線からの富士山久しぶりに見えた!
パン教室の持ち帰りの生地、
カンパーニュぺたんこに焼けた。まだまだ修行たりん。
実家でおうちカフェ

お土産チーズケーキ。3種類なかなか
美味しかった!


翌日母の病院帰りにお外で
ランチ。。三重県産ひじきのサラダ




前菜いろいろ。
目にも楽しい。


母は肉、私は魚


翌日のまたまたおうちカフェ
かぼちゃ&レンコンの
ハヤシソースがけグラタン⟵入れたものの羅列
がグリル焼きでなかなかのでき。




2泊3日帰省
世の中クリスマスムード




帰宅後は
パン焼きたくてうずく(笑)



バターロールを。
今日は日中雨で写真は蛍光灯下
ビミョー

けど思うことは
毎日穏やかに生き話し笑い
好きなことをできる日々は本当に
ありがたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪山

2022年11月18日 | 雑記
玉出木村屋のシュトーレン雪山。
こな内容700円台とは!!!
めっちゃ驚き。




高嶺のシュトーレン。
見つけたら買うべし!


明日パン教室の持ち込みは
ガス焼きE65
軽くは焼けたとおもうけどクープが。
かぶせやきしたのだけど





安くてポチリ。ストウブ18センチ グリーン




スパイスつくってみた。
やりたい料理がたくさん。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆既月食&渋谷さんさ

2022年11月10日 | 雑記
天体ショー尊い。
お義父さんの一眼レフ。さすが!

みんながおなじ月に感動してること
素晴らしいなあ。

さて本日娘の付き添いで渋谷
ランチは韓国料理


お茶はスタバ
限定のストロベリー系の美味しかった


唯一自分への

名前がインパクトあり
ムー自由形って!!
バター感が凄くて娘がこんなのが食べたかった!って。
ダンナさんはバター臭いから苦手との事。
今マイブームこねない食パンの
太白ごま油をバターに変えたらかなり
近いものできそう。
試してみよ!
やりたいことが溢れて時間が追いつかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン焼き祭り

2022年11月07日 | 雑記


ヌーベルバーグでプレーンと
レーズン&くるみ。



チョコマロンベーグル、こねない食パン(くるみ&レーズン)
酵母スコーン(ヘーゼルナッツ&チョコ)

実家の母へと、お誕生日のお友達へ
宅配。
1日あっという間。


娘につくね作ってみたよ!と
LINEしてみたら
ネギの入ったつくねは
嫌だと何度と言ってよね??って。
テンションさがる。
そんな何度もは聞いてない。と言ってみたら2回は少なくとも言ったとのこと。
豆腐つくねにネギは合わないと 誰が決めた?ネギ好きなのに難しい。
よくわからない。





午後お友達が教室で習って作ってきた
キャロットケーキおすそ分けするからねって連絡。嬉しいなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つれづれ

2022年09月21日 | 雑記
バゲット修行に煮詰まったわたしの記事をみてコメくれたレーコさん。


肩の力をぬいて、、自分がぜったい美味しく焼けるパンだけ焼くのもいいよ、他のパンから見えてくることもあるし。
美味しいって言ってくれる人のこと思い出して!

見守ってくれてるひとがいるのはありがたい。


今日は、娘の好きなやつ。




ドライフルーツレーズンミックス

クルミ&レーズン

粉は久しぶりのメルべイユ。
娘は気に入ってくれたみたい。
当の私はそれほどでも。
いかん負のオーラが。

少し前に気になる案件があって以来
悪夢みたりしてメンタルが浮き沈み。
他人に重圧をかけることばは
たとえ自分の感情だとしても
投げつけるべきではないと
あらためて考えさせられる。

腹を割って話す。
この言葉は正当に思えるけど
相手が必ずしもそうではないときに
相手に対してダメージはすさまじく
腹割り信者はきっと相手の気持ちはわかってないしわかろうともしてないと思う。感情だからしかたない。と
自分の気持ちを押し付けることが
腹をわって話すことなのだろうか?
そんな腹割り信者正当化論を
凶器だとこの歳になって初めて感じた。

あらゆることについて
まだまだ人生修行です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バゲット修行

2022年04月20日 | 雑記
今朝はリスドォル100%の基本のバゲット。最終発酵時間長めにとって軽くなると予想したけどいつもと同じしっとり。
味はよいのだけど。
焼きの問題なのか??
今週土曜日からの
ハード系コース怯える笑

ダンナさんのリクエスト
べーコンエピ

天板に入らず折り曲げた。
そして小さく切れ込み。
見た目ちょっと可愛いかもと
自画自賛



昨日は矯正歯科4回目。
下の葉を奥にいれたいから
と1回目に続きした前4本サイド削って
隙間復活。
上の歯はまたワイヤー変えた、今度は
もっと湾曲させるように?との説明。
右の歯の上奥のワイヤーが
尖ってて早くも痛く1ヶ月憂うつ。
前回は左の上奥のワイヤーの尖りが気になっててすぐ口内炎できたのだけど、
みぎもそんな運命なのかな、、

そもそもワイヤーの尖りはあるのが
ふつうなのかそれともやっちゃった感?なのか。
つらいっ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする