昨日は戸塚#ホリデー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b9/61c0bf1d250831684c41d8fbb79e1f6b.jpg?1697088881)
フランスパンの粉はフランス産とだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/58/b97d31f38b0e195fab4c61f0d11091f2.jpg?1697089276)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0c/a1d5e8b003efdb0f5d17c6b60b3230e8.jpg?1697089342)
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6d/3d1dce57d4e75ba27628aff24fd39c84.jpg?1697089429)
生地がリッチで美味しすぎた![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e1/10b60df3d47cfe599a5a4ce9e0be0243.jpg?1697089458)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7b/9f568c5aa112588320e8cb8acc8c9780.jpg?1697089515)
さんへ。お初に行きました。
夕方だったので残り少なく
カンパーニュの試食おすすめされました~ロデブはなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b9/61c0bf1d250831684c41d8fbb79e1f6b.jpg?1697088881)
フランスパンの粉はフランス産とだけ
書いであったのでスタッフさんに聞くと
シェフ?に聞いてくれて教えてくれたんだけどメーカーと粉の名前教えてもらいました。けど製粉会社さんまで教えてもらってわすれちゃった。
聞いた印象を思い出すとER
食べるとクラストが甘くて美味しかった!クラムはしっとり目。
今朝のフランスパンは
E65
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/58/b97d31f38b0e195fab4c61f0d11091f2.jpg?1697089276)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0c/a1d5e8b003efdb0f5d17c6b60b3230e8.jpg?1697089342)
そして
@breadandRepublic
見逃し配信は
伊原シェフのあんぱん。
包餡の練習
あんベラは動かさず並行に生地を親指で送る
生地を掴む手は丸く。
餡と生地がおなじ高さまできたら
生地をつまんでとじる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6d/3d1dce57d4e75ba27628aff24fd39c84.jpg?1697089429)
生地がリッチで美味しすぎた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e1/10b60df3d47cfe599a5a4ce9e0be0243.jpg?1697089458)
ちょっと偏ってしまったけどだいぶ良いんじゃないかと自画自賛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7b/9f568c5aa112588320e8cb8acc8c9780.jpg?1697089515)
カンパーニュも焼いてみた。
1日があっという間に過ぎていったー。