惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

今日はアイーナ岩手県民情報交流センターで、栄養士の皆様の今年度最後の料理講習会でした。

2014年10月02日 | Weblog
今日も秋晴れの良い天気でしたが、夜になってから雨が降ってきましたね(*_*)



盛岡駅西口の、アイーナ岩手県民情報交流センターに到着しました。




今日は定期的に行っている、栄養士の皆様の料理講習会でした。




料理講習会場に行く前に、4階にある杜のCafeファーム仁王さんに寄りました。




私が商品開発をした酒粕フロマージュサブレも並んでいました(^_^)/




今日の料理講習会場は6階の調理室です。




受講された栄養士の皆様は、福祉関係のお仕事をされています。
そして今日のお料理も、減塩や地産地消を積極的に取り組んでおります(^_^)/




減塩減油のハンバーグですが、オリーブオイルとオニオンでコクのある味に仕上げました。
カボチャのマヨネーズ和えも、
マヨネーズを減らしヨーグルトを足して、さっぱりだけどコクのある味になっています。
芋の子汁やブロッコリーとキャベツのミルク煮は、素材の味を活かして作っています(*^-^*)




長生きするには減塩減油が必須条件ですが、美味しい料理を食べなければストレスが溜まります(*_*)
相反するこの難題を解決するために、日夜努力を重ねてこれからも頑張りますね(^_^)/



小野寺惠のプロフィール
3クラスだけですが、11月スタートの新クラス募集をいたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする