惠のパンとお菓子大好き!別冊ブログ

小野寺惠パン洋菓子教室
小野寺惠のとりとめのない日常のウェブログです。

雨上がりのつかの間の晴れ間に、教室の2階から眺めた空に架かった虹です。

2014年10月03日 | Weblog
昨夜から雨が降ったり晴れ間がのぞいたりと、今日は移ろいやすい秋の空でした。



教室の2階から雨上がりの空を眺めていたら、
きれいな虹が架かっていました(*^_^*) 何か良いことがありそうな予感がいたします!




今日も朝から楽しいパンとお菓子のレッスンです(^_^)/
手前のセイロで蒸しているのは、今月のお楽しみメニューの「素焚蒸しパン」です。
ミネラルたっぷりの素焚糖(すだきとう)を使った、やわらかくて甘味のある蒸しパンです(^_^)/




ファミリーコースで、レシピが新しくなった「クロワッサン」です。




作りやすくなって、さらに美味しくなっています(^_^)/




2斤まるごとの「プルマンブレッド」が、どーんと焼き上がりました。




きめが細かくしっとりしたプルマンは、サンドウィッチにすると絶品です。
もちろん軽くトーストにしても、サクサクの食感がたまらない美味しさですよ(*^-^*)




小型のフランスパンの「シャンピニオン、フォンデュ、クッペ、タバチェ」です。
同じ生地なのですが、成型が違うと食感もかわるので、違った種類のパンになるのです。




今月の新メニュー「トレス グリエール」です。




独特の味わいのグリエールチーズとカボチャの種がトッピングされたワインが欲しくなるパンです。
写真で見てわかるように、1個が結構な大きさです。朝食や3時の軽食にもピッタリですよ(^_^)/


小野寺惠のプロフィール
3クラスだけですが、11月スタートの新クラス募集をいたします。
パン作りが、まったく初めてという方でも大丈夫ですよ!【詳細】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする